ブログ

宮崎応援メニュー

10月9日(金)  天気:曇り  気温:22℃(午後1時)

 今日の給食は、「宮崎応援メニュー」でした。12回目になるようです。
今日のメインは、「延岡稚鮎(ちあゆ)」でした。稚アユとは、アユの稚魚、小さいアユのことを言います。延岡市の大瀬川にかかる「あゆやな」は、300年以上も歴史のある伝統的なあゆ漁の一つです。秋の訪れを告げる風物詩ともなっていますね。
 今日の鮎は、北川のきれいな水で育てられた稚アユだそうです。丸ごと食べられるように調理されていますが、半分ぐらいの子どもは頭をとって食べていたようでした。
頭から食べた後、「こげている。」と言って食べるのを止めた低学年の子どもや「ちょっと苦いけどおいしい。」と言って食べている高学年の男子もいました。