ほたまる日記

2021年7月の記事一覧

1学期終了!

7月30日(金)  天気:晴れ  気温:32℃

 今日は、1学期の終業の日です。3校時に体育館で終業式がありました。はじめの言葉の後に2名の代表児童による発表がありました。2年生は、わかるまで考えたことや百マス計算に一生懸命取り組んだことを発表していました。6年生は、算数をがんばったことや本をたくさん読んだことなどを発表して1学期を振り返っていました。

 次に学校長の話でした。1学期によかったことやがんばったことが紹介されました。また、オリンピックのメダリストの話が、ありました。夏休み、事故なくけがなくすごしてほしいと話がありました。最後に校歌を歌って終わりました。


終業式が終わって、夏休みの過ごし方について担当の先生からお話がありました。
特に、「川や海での水遊び」に気を付けてほしいとの話がありました。

最後に、漢字テストで満点をとった人の紹介と代表児童に賞状が渡されました。

シャボン玉であそぼう

7月21日(水) 天気:晴れのち曇り  

 1年生は、2校時生活科の学習でした。内容は、なつとあそぼうということでシャボン玉づくりでした。どのようにしたらシャボン玉ができるか。大きなシャボン玉をつくるにはどうしたらよいか。シャボン玉について活動しながらいろいろなことに気付いていました。


地域の防災について

7月21日(水)  天気:晴れのち曇り  気温:29℃(午後1時)

 今日の午前中、6年生は、地域の防災についてフィールドワークに出かけました。
はじめに、防災基地に行き、そこで、県土木事務所の方に北川の水害を防ぐ工夫や施設について説明を受けました。北川ならではの霞提についての説明も受けました。北川には6つの霞提があると説明していただきました。
 新聞社やテレビ局の方が学習の様子を取材していました。



その後、北川支所に行き、避難してきた後の支所での対応やその準備物について説明を受けました。わからないことやもっと知りたいことを進んで聞いていました。

不審者避難訓練

7月20日(火) 天気:晴れ 気温:29℃(午後1時)

 今日の4時間目は、全学年、不審者侵入対応避難訓練でした。延岡地区スクールサポーターの方に来ていただきました。
 まず、不審者が侵入したとの想定で、緊急放送を校内に流し、教室でしばらく待機。安全確保を確認後、体育館へ移動という避難訓練でした。子どもたちは、静かに移動・集合ができていました。
 体育館に集合後、スクールサポーターの方に校内での合い言葉「おはしも」校外での合い言葉「いかのおすし」を話していただきながら、実際に不審者に会ったときの対応の仕方についてお話をしていただきました。

ホタルの学習がはじまりました。

7月15日(木)  天気:晴れ

 今日の5時間目に3年生は、総合的な学習の時間でホタルの学習をしました。
門川高校からホタル博士の先生に来ていただいて、ホタルについて学びました。
ホタルのたまごから幼虫になり成虫になるまでの生態などについて学びました。
今年も3年生は、ホタルの学習が進めていきます。2学期には、幼虫から育てていく予定です。

交流学習

7月9日(金) 天気:雨のち曇り

 午前中、4年生は、「北川ダム湖中流域交流事業」で佐伯市立宇目緑豊小学校と交流学習をしました。
 初めに、北川ダムの見学を行いました。北川ダムでは、大分県のダムを管理していらっしゃる職員の方にダムについてのつくりや役目について説明していたできました。その後、ダムの上を実際に歩いてみました。






 次に、北川下赤発電所の見学をして、水生生物調査に北川の白川の河川敷に行きました。水の透明度の調査や水生生物の調査をしました。
 川の中に入って、生き物を見つけその生き物と水のきれいさについて調査しました。グループによって結果が違っているところもありましたが、概ねきれいな川であることがわかったようでした。
 最後に緑豊小の4年生にあいさつをして、秋にまた、会えることを楽しみに別れました。
 宇目振興局の方や北川支所の方、市役所や保健所の方々など、たくさんの方々に協力していただきました。






創立記念行事

7月1日(木)  天気:曇り

 今日は、創立記念日です。そして、今日、創立記念行事を実施しました。本校は、1920年に新生北川尋常高等小学校として誕生したことを創立した年としてしております。
昨年度が100周年 創立101年という年でしたが、コロナ感染予防のために創立100周年実行委員会主催の100周年記念行事が中止となりました。
 かなり、コロナ感染も落ち着いてきたということもあって、人数を限定した中で、本日、創立記念の学校行事を実施しました。1時間程度の行事でしたが、心に残る行事となりました。

 学校長の話のあと、地域の方々からの協力によってできた校旗を100周年実行委員会の方からいただきました。実行委員長からの話もありました。
 
※ 左が新調した校旗
 
 地域の方に「記憶に残る昭和の北川小学校】と題して20分ほど講演をしていただきました。

 次に、学年部ごとに詩や歌の発表を行いました。

※1・2年生

※3・4年生

※ 5・6年 (宮沢賢治の「雨にも負けず」を暗唱披露)
 

学年の発表の後、校歌を歌いました。

最後にPTA会長さんの話、万歳三唱をして終わりました。


会場にいた児童、教職員、PTA役員、実行委員とともに記念撮影をしました。