ほたまる日記

2023年5月の記事一覧

春の遠足(5、6年生)

 5月31日(水)、天気は雨になりましたが、5、6年生で遠足に行きました。内藤記念博物館に行き、帰校して学校で昼食をとりました。内藤記念博物館では、学芸員の方に、丁寧に説明していただきました。平常展示、体験展示、企画展示を見学して2時間があっという間でした。新しい内藤記念博物館を見学して延岡のことをたくさん知ることができた遠足となりました。

非行防止教室

 5月29日(月)と30日(火)に、非行防止教室として、インターネットのこわさ(4~6年生)、物を盗むことはいけないこと(1~3年生)について学習しました。

 延岡警察署生活安全課の方々は、ご自分の経験も含めて、熱心にお話をされました。

 子どもたちは、どの学年も、いっしょうけんめい話を聞いていました。

朝の学力向上タイム

5月19日(金)の朝の時間は、学力向上タイムとして、漢字や計算等、基礎となる力の定着を図る時間でした。

学級担任以外の先生方も各学級に入り、複数体制で指導に入ります。

今日は、1年生と2年生の様子を紹介します。

しあわせ集会

5月17日(水)の朝の時間に、しあわせ集会を行いました。

今日のお話は、「みんなちがって みんないい」という内容でした。

1 違いを大切にする

2 人それぞれ、できること・できないことがある

  言い方、伝え方がとても大切

3 その一言で、やさしくなれる

みんながしあわせになるために、とても大切なお話でした。

森林保全に関する学習

5月15日(月)5・6校時に3~6年生は、総合的な学習の時間で「森林保全」に関する学習を行いました。
『一般財団法人日本熊森教会』から、工藤さんと、鶴永さんご夫妻をお招きして、森の大切な役割について教えていただきました。


天然の森と人工林の違いや、森が果たしている役割についてなどの説明がありました。

終わりの方では、森の「水を貯える力」についての実験がありました。

九州では北川小学校が最初の授業だったそうです。
森がもつすばらしい力について、楽しく学ぶことができました。

最後に、6年生児童が代表でお礼を言いました。
講師の皆さん、本当にありがとうございました。

計算タイム

基本的に、月曜日と水曜日の朝の時間に、百マス計算に取り組んでいます。

3分でどこまでできるか・・・前回を上回るように、集中して取り組む様子が見られます。

 

小学校で初めてのせせらぎ号

昨日に引き続き、5月12日(金)に、せせらぎ号がたくさんの本をもって北川小に来てくれました。

1年生みんなでいっしょに、せせらぎ号で本を探しました。興味津々の様子です。

お気に入りの本を2冊借りました。

北川分館の皆様が、やさしくお世話をしてくださいました。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

草刈りです

5月11日(木)、延岡市教育委員会学校技術指導員の方々(2名)が、運動場の草刈りをしてくださいました。

運動場のトラック周辺の草を中心に刈ってくださいました。

おかげですっきりときれいになりました。

連休中には、児童のおじいちゃんが、ブランコ周辺の草刈りをしてくださいました。

みなさまに支えられています。ありがとうございます。

 

天気のよい日は、運動場でよく遊ぶ子どもたちです。

子どもたちも喜んでいます。

 

せせらぎ号がやってきた

延岡市立図書館北川分館から、せせらぎ号が、たくさんの本を運んできてくれます。

本年度第1回めは、5月11日(木)でした。

たくさんの子どもたちが、嬉しそうに本を選んでいました。

北川分館の皆様、お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

にじいろ図書室

5月8日(月)に、にじいろ図書室(第二図書室)が開館しました。

くつろぎスペースがあります。お世話になる方々のスペースとしても使います。

ソファやテーブルを置き、マットをしいて、かわいい雰囲気です。

本は、絵本を中心に置きました。

これから、少しずつ、設営等、充実させていきたいと考えています。

朝のボランティア

 北川小学校は、自然豊かな学校で、草木も元気に生長します。

 運動場でも、草が元気に生長し、こまめに草取りをする必要があります。

 朝のボランティアとして、全校で、草取りをしています。

 自分たちが学ぶ学校を、自分たちできれいにしていきたいと思います。