統合した学校の歴史は「スマホからは画面の下」「パソコンからは画面の左下」にあります。
統合した学校の歴史は「スマホからは画面の下」「パソコンからは画面の左下」にあります。
9月11日(水)は2学期最初の参観日でした。
多くの保護者の皆さんにおいでいただき1~3年生は算数、4~6年生は非行防止教室の様子を参観していただきました。算数の授業では、今日のめあてに向かって一生懸命がんばる姿が見られました。
4年生以上の非行防止教室には、延岡警察署の延岡地区少年サポートセンターの方3名においでいただき、主に情報モラルについて教えていただきました。子どもたちの中には、夜遅くまでゲームをしたり動画を見たりしている子が多くいます。また、SNSを使っている子もいるようですので今回の学習はとても有意義だったと思います。
教室の様子を紹介します。
保護者の皆さん、暑い中ありがとうございました。
<今回は各教室に学校ホームページの案内を掲示しました。写真の下にあります。>
延岡市北川町は昔から水害の多い土地柄です。平成9年には、北川小学校の校舎1階が71cmも浸水しました。その後も、運動場は何度か浸水しているようです。
先日の台風10号では大きな被害は出なかったものの、学校横を流れる北川の上流では危険な状況(水位)も見られたそうです。
水害対策や迅速な避難のために、近隣に設置されているライブカメラ映像へのリンクを作りました。スマホからはこのページの一番下にリンクがまとめてあります(パソコンからの場合は左下)。リンクは「熊田地区」「家田(えだ)地区」「家田川陰橋」「小川葛葉大橋」の4カ所です。いずれも宮崎県県土整備部のページにリンクしています。ぜひご活用ください。(機器トラブルで見られない場合もあります)
※ぜひ一度ご覧になっておいてください!!一番下にあります↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(パソコンからは左下にあります)
<昨日に続いて学力向上についてです>
月曜日の朝は百マス計算に取り組んでいます。脳を活性化させるとともにこれから始まる一週間に向けての心構えをつくる意味もあります。
写真は昨日朝の5・6年生の様子です。今回はわり算に取り組んでいました。真剣な表情で時間いっぱいがんばっていました。
本校では、週に1回のペースで学力向上の時間を設定しています(朝)。
この時間は、学級担任だけでなく校長・教頭・教務主任・少人数担当・養護教諭などもそれぞれの学級に入って指導します。主に国語や算数の習熟を図る活動を行っています。
写真は、2学期最初となった9月6日(金)の様子です(1・2年生)。どの子も一生懸命に問題に取り組んでいました。取り組んだ問題の正誤をすぐに確認してもらえたり分からないときにはすぐに質問したりできるので、次から次に意欲がわいてくるようです。
本校に来ていただく新しいALT(Assistant Language Teacher)が9月5日に来校されました。
アメリカ出身のアニカ先生です。
最初は3年生の授業でした(写真)。子どもたちはわくわくが止まらないといった感じで、アニカ先生の自己紹介を聞いていました。好きな食べ物やスポーツのやアメリカの様子等を詳しく話してくださいました。
次にアニカ先生に質問をしました。好きな歌やキャラクターなど、子どもたちならではの質問がたくさん出ました。アニカ先生は日本の文化にとても興味があるようで、アニメのキャラクターなどをよくご存知でした。最後は一緒にフルーツバスケットを楽しみました。これからの外国語の授業がとても楽しみになったようです。
これから、週に1回のペースで北川小学校にきていただき、主に3~6年生の外国語の授業をサポートしていただきます。(給食時間には、全校児童に向けオンラインで自己紹介をしていただきました。)
1枚目の写真は、アニカ先生を呼びに来た3年生がアニカ先生と出会った瞬間の様子です。
今月の予定表を掲示しています。下をクリック(タップ)してご覧ください。(変更の可能性もあります)
〒889-0102
宮崎県延岡市北川町長井4514
TEL 0982-46-2012
FAX 0982-46-2788
※ 本Webページの著作権は、北川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
北川小学校校歌
(音源は1番のみ)
(歌詞を表示できます)
北川小学校は、平成15年に祝子川小学校、平成20年に松葉小学校・瀬口小学校・下赤小学校を統合しました。百年を超えるそれぞれの学校の歴史の重みを尊重し、このホームページに記録を残したいと考えました。
この記録は、各学校の閉校記念誌を参考に作成しました(PDFファイルが開きます)。学校によって文量が違うため1ページに収まるように調整している点をご了承ください。また、2ページ・3ページには閉校記念誌の表紙写真と校舎全景の写った写真を掲載しました(各印刷会社の了承を得ております。)
R.6.9.12 校長 宇都宮
各校の閉校記念誌は、延岡市立図書館北川分館にて閲覧することができます。
川の様子を見ることができます
(宮崎県県土整備部へのリンク)