トップページ
えほん畑さんと本のもり
12月といえばクリスマスですね。えほん畑さんの展示はクリスマスになりました。いまから待ち遠しくなる展示になっています。本のもりの中の展示もクリスマスのなっています。
本のもりの展示は、12月は人権週間があるので、人権に関する展示になっています。また、本のもりの中には「友だちの命や人権に関する本」が展示されています。
本のもりの入り口の展示のおすすめの本は、
「みんなとおなじくできないよ~障がいのあるおとうととボクのはなし~」 作 湯浅正太
「やましたくんはしゃべらない」 作 山下賢二
「わたしのいちばん あのこの1ばん」 作 アリソン・ウォルチ
「みんなとちがうきみだけど」 作 ジャックリーン・ウッドソン
を紹介しています。
また、本のもりの中の展示は、
「おかげさま いのちのまつり 」 作 草場一壽
「いのちのまつり ヌチヌグスージ 」 作 草場一壽
「それって人権?」 作 喜多明人
「いのちのおはなし」 作 日野原重明
「どんなにきみがすきだか あててごらん」 作 サム・マクプラットニィ
「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」 作 長谷川義史
「おばあちゃんがいなくなっても」 作 ルーシー・シャーレンベルク
「おへそのあな」 作 長谷川義史
「十歳のきみへ~九十五歳のわたしから~」 作 日野原重明
「ふたり☆おなじ☆のうえで」 作 谷川俊太郎
「さわってごらん いま なんじ?」 作 なかつか ゆみこ
「ぼくたちともだち」 作 中川 ひろたか
「へいわってすてきだね」 作 長谷川義史
「とんでいったふうせんは」 作 ジェシー・オリベロス
「せんそうしない」 作 谷川俊太郎
「どんなきぶん?」 作 サクストン・フライマン&ユースト・エルファーズ
「かんけり」 作 石川えりこ
の16冊です。
ぜひ、お子さんと一緒に読んでみるといいですね。
最後にお知らせです。
12月18日(土)10時から 本のもりで、えほん畑さんの読み聞かせがあります。よろしければいかがですか。
本のもりの展示は、12月は人権週間があるので、人権に関する展示になっています。また、本のもりの中には「友だちの命や人権に関する本」が展示されています。
本のもりの入り口の展示のおすすめの本は、
「みんなとおなじくできないよ~障がいのあるおとうととボクのはなし~」 作 湯浅正太
「やましたくんはしゃべらない」 作 山下賢二
「わたしのいちばん あのこの1ばん」 作 アリソン・ウォルチ
「みんなとちがうきみだけど」 作 ジャックリーン・ウッドソン
を紹介しています。
また、本のもりの中の展示は、
「おかげさま いのちのまつり 」 作 草場一壽
「いのちのまつり ヌチヌグスージ 」 作 草場一壽
「それって人権?」 作 喜多明人
「いのちのおはなし」 作 日野原重明
「どんなにきみがすきだか あててごらん」 作 サム・マクプラットニィ
「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」 作 長谷川義史
「おばあちゃんがいなくなっても」 作 ルーシー・シャーレンベルク
「おへそのあな」 作 長谷川義史
「十歳のきみへ~九十五歳のわたしから~」 作 日野原重明
「ふたり☆おなじ☆のうえで」 作 谷川俊太郎
「さわってごらん いま なんじ?」 作 なかつか ゆみこ
「ぼくたちともだち」 作 中川 ひろたか
「へいわってすてきだね」 作 長谷川義史
「とんでいったふうせんは」 作 ジェシー・オリベロス
「せんそうしない」 作 谷川俊太郎
「どんなきぶん?」 作 サクストン・フライマン&ユースト・エルファーズ
「かんけり」 作 石川えりこ
の16冊です。
ぜひ、お子さんと一緒に読んでみるといいですね。
最後にお知らせです。
12月18日(土)10時から 本のもりで、えほん畑さんの読み聞かせがあります。よろしければいかがですか。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 3 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 2 | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
9
0
8
3
1
高千穂町立高千穂小学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井122番地
電話番号
0982-72-3251
FAX
0982-72-3252
本Webページの著作権は、高千穂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。