トップページ

稲刈り(5年生)

 2~4校時にかけて、5年生が稲刈りをしました。
 まず、地域の方に稲刈りの説明をしていただきました。
稲を刈ること、1つの束にすることです。
 いよいよ稲刈りです。
稲刈り用の鎌で1株ずつ刈っていきます。
刈った稲を集め、1つに束ねます。結ぶひもも、もちろん藁です。
時間内では終わりそうにもないので、途中から機械でも刈りました。
機械の操作も体験しました。
 集めた束は1つ1つに掛けていきます。最後にビニールを掛けておしまいです。
とても暑い中、最後まで頑張りました。
 最後に代表児童がお礼を述べて、稲刈りも無事終わりました。
 田植えからいろいろとお手伝いしていただいた、JAの方々、地域の方々素晴らしい体験ができ、本当にありがとうございました。
 脱穀、精米とお世話になります。