トップページ
7月の子どもたち
梅雨明けが早かった今年です。例年より雨が少なかったようですが、梅雨明け後に雨の日が続きました。蒸し暑く熱中症に気をつけながらの1学期最後の7月でした。7月の子どもたちの様子を紹介します。
【1学期終業式・表彰・安全指導】
1学期の終業の日を無事迎えることができました。
【総合的な学習の時間(6年生発表)】
6年生は、総合的な学習の時間に調べてまとめたことを発表しました。
【大豆の種まき(5年)】
5年生は、下川登の畑で大豆の種まきをしました。残念ながら、途中から雨が激しくなり、中止になってしまいました。
【えりもの作り(4年)】
4年生は、神楽のえりものを作りました。とても上手にできていました。
【しいたけの話を聞こう(4年)】
高千穂の特産物でもある「しいたけ」についての話を聞きました。
【荒立神社見学(4年)】
学校の近くにある全国的にも有名な「荒立神社」の見学に行きました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
0
9
2
3
5
4
高千穂町立高千穂小学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井122番地
電話番号
0982-72-3251
FAX
0982-72-3252
本Webページの著作権は、高千穂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。