日誌

2学期最後の参観日

 師走に入ったばかりの今日、2学期最後の参観日を行いました。

 1~2校時は、各学年の授業参観と学級懇談でした。1年生は算数、2・3年生と5・6年生は道徳、4年生は理科の授業を参観していただきました。4月から8ヶ月経った子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか?真剣に学習問題や課題に向かう姿や互いに話し合ったり意見交換したりする様子などから、子どもたちの成長ぶりがご覧いただけたのではないかと思います。

 3校時は、保護者の方々を対象に家庭教育学級を実施しました。今回は、県教育委員会の支援事業の「みやざき家庭教育サポートプログラム」を活用し、「家庭のしつけとルール」をテーマに「携帯電話やインターネットと親の対応」について学びました。町内在住のチーフトレーナーとトレーナーのお二人が進行役をされ、ワークショップ形式で、携帯電話やインターネットのメリット・デメリットについて個人やグループで考えました。最後に参加者それぞれの家庭でのルールを考え、皆で交流し合いました。参加されたどの家庭もしっかりとルール作りができていて、感心しました。

 そして、4校時は、持久走大会。昨日が最後の朝の練習日でしたが、雨でできずに今日を迎えました。しかし、今日は、空気は冷たかったのですが、晴天に恵まれ、絶好の持久走日和となりました。中学年、低学年、高学年の順番でスタートしましたが、保護者の方々の応援もあってか、いつもの練習よりみんなハイペースでした。その分、きつそうでしたが、「弱虫の心」と闘って、みんなが「心の『金メダル』」を勝ち取る走りができました。閉会式の教頭先生の講評でも、「感動した!」とみんなの走りを褒めてくださいました。

 保護者の皆様には、師走のご多用な中、早朝よりご来校ありがとうございました。残り15日間となった2学期、まとめをしっかり行っていきますので、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。
  
  
  

☆ 参観日の授業も持久走大会も、みんな一生懸命に取り組みましたね。さすが「やかたの子」です。この調子で、残りわずかの2学期のまとめもしっかり頑張りましょう!

☆ インフルエンザが流行り始めました。こまめにうがい・手洗いをして、しっかり食べてぐっすり眠って、ウイルスから体を守りましょう!マスクも忘れないでね!