日誌
「おいもパーティー」しました!
1・2年生が生活科で育て、10月30日に芋掘りしたサツマイモを使って、今日、「おいもパーティー」を開きました。
2校時から家庭科室で準備を始めて、2種類のおいも料理ができました。サツマイモをリンゴとレーズンで甘く煮た料理と、フライドスイートポテトです。
そして、いよいよ3校時が「おいもパーティー」。1・2年生の芋作りに協力していただいた地域や保護者の方々に、子どもたちが事前に招待状を送っており、今日は、お忙しい中5名の皆さんが参加してくださいました。
パーティーの始まりは、子どもたちの「あわてんぼうのサンタクロース」の歌や手遊びじゃんけん。その後、待ちに待ったお食事タイムでした。参加者の皆さんも子どもたちも、「おいしい。おいしい。」と、あっという間にお皿が空になりました。おいも料理に舌鼓を打ちながら、いろいろとお話もできました。
最後に、子どもたち全員から感謝のメダルとお礼の肩たたき・肩もみをプレゼントしました。とても気持ちよさそうにしてくださって、子どもたちもまだまだいっぱい肩を叩いたり揉んだりしてあげたそうでした。
半年にわたったお芋作りの学習もこれで一段落。来年もまた、次の1・2年生にたくさんの芋を作ってもらい、楽しいおいもパーティーを開いてほしいですね。今年の1年生が新しい1年生にいろいろと教えてあげてくださいね!
今年度の芋作りへご支援・ご協力いただいた地域の皆さん、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いいたします。☆ みんなが感謝の気持ちを込めて作ったおいも料理、とっても上手にできて、みなさんおいしく食べてくださり、喜んでいただきましたね。うれしかったですね!
訪問者カウンタ
0
8
6
8
5
8
2
♪ようこそ♪
『森の学校』高千穂町立押方小学校のホームページにようこそ!
在籍児童数 31名
(令和6年4月26日現在)
高千穂町立押方小学校
〒882-1102
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477
※本Webページの著作権は、高千穂町立押方小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報