校内遠足:その②「ピラミッドじゃんけん」編
続いては、体育館で、田原っ子全員でのふれあい活動です。
保健体育委員会の5年生と6年生が、楽しい活動を企画してくれました。
最初は、「ピラミッドじゃんけん」 上級生が下級生の「壁」に挑戦です。
最後の「壁」は、校長先生です。さあ、突破できるかな?!
ざんねん!! 突破できませんでした…。
6年生の田原っ子が、みごとに、突破 !! おめでとうございます。
上級生のチャレンジ成功者です。校長先生、ステージを見上げています…。
下級生のチャレンジです。上級生の「壁」を突破できるかな?!
上級生は、わざと負けようとしてくれていました。
上級生の「壁」を突破したのは、3人でした。一番嬉しそうなのは…?!
つづいての「壁」は、なんと先生たち!! なんだか、気合い十分です。
先生の「壁」は、さすがに高いのか、それとも…?!
最後の校長先生の「壁」を見事に突破した下級生!! おめでとう。
ピラミッドじゃんけんの熱戦の様子は、コチラ → ピラミッドじゃんけんの様子.pdf