岩戸小トピックス

長なわ大会

 
2月27日(水)、長なわ大会がありました。
1月から全校で朝の体力アップの時間や体育の時間を使って、なわとび運動に取り組んでいます。
年は、8の字跳びを1分間に何回跳べるかという記録に挑戦する取組を行ってきました。大会本番では、どの学年もこれまで練習してきた成果を発揮し、新記録が出た学年もありました。
1番たくさん跳んだのは・・・、さすがは6年生!!4分間で462回も跳びました。
どの学年もクラスで目標を立てて長がなわに取り組んだことにより、これまで以上に団結力が高まり、よい思い出を作ることができました。
長なわ大会の後は、なわとび名人の5・6年生が二重跳びや二重あや跳び(はやぶさ)などのレベルの高い跳び方を下級生に披露しました。下級生からは「すごーい」という驚きの声があがっていました。