学校からのお知らせ

節分です

 今日も寒さの厳しい朝でしたが、日中は天候もよく暖かく感じました。今日は節分、明日からは暦の上では春になります。今日の日中の暖かさが春を感じさせているようです。しかし、天気予報によると寒さは続くようです。健康管理に十分気をつけてください。
 今日の給食は「いわしの甘露煮、節分豆」が準備されており節分メニューでした。節分の風習も地域によって様々なようですが、最近では多くの情報が入り、いろんな取組をしているようです。
 節分にはいろんな風習があるようで、「豆まきをする」「恵方巻きを食べる」「鰯や柊を備える」など紹介されています。それぞれに意味があり、マナーがあるようです。調べてみると良いでしょう。特に昔から伝わっている習慣にはいろんな意味があるようです。調べてみるとおもしろいと思います。
 明日は県立高校の推薦入学者選抜試験が実施されます。受検する生徒たち頑張ってきてください。寒さ対策を忘れずにしましょう。