学校からのお知らせ

晴れ 3学期の給食もスタートしました

給食・食事1月10日(火)の給食給食・食事

1月10日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 お雑煮 さんまのゆずみそ煮 紅白なます

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 しいたけ 大根 にんじん

☆★ コメント ☆★

 明けましておめでとうございます

 2023年の給食がスタートしました。今年もおいしい給食を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 さて、今日の給食は正月料理の「お雑煮」を作りました。この料理は、年神様にお供えしたその土地の産物ともちを鍋で煮込んだ料理です。その土地でとれる食材を使うので、「お雑煮」に入っている食材やもちの種類、味付けなどは全国各地、さらに各家庭でも違います。御家庭では、どんな「お雑煮」を食べているのでしょうか?

 給食の「お雑煮」は、もち、鶏肉、かまぼこ、にんじん、れんこん、しいたけ、ほうれん草を使いました。

お雑煮