3学期がはじまりました 投稿日時 : 2015/01/08 学校管理者 国富町内の小中学校では、今日から3学期が始まりました。本庄中学校でも、始業式を行い新学期をスタートしました。始業式では、生徒会代表の武田英莉さんが、「自分の目標として学力の向上を、生徒会役員として、12月までに掲げた生徒会の2つの柱を実行できるように手本となりたい」と抱負を発表しました。 始業式のあと、1,2年生はCRT検査、3年生は校内実力テストに取り組んでいました。久しぶりの給食をおいしくいただいたあと、昼休みには元気の良い声が校内に響いていました。運動場では、元気に走り回る生徒たちの様子がうかがえました。また、昨年末から特に奨励している「読書」については、図書室の利用を含めて学習部長の永山先生から指導がありました。昼休みに図書室を利用している生徒も増えたような気がしました。 午後からは、大掃除を行い、2週間清掃のできなかった校内をきれいにし、3学期を気持ちよくスタートしました。 また、今日は、1月12日に行われる第5回宮崎県市町村対抗駅伝大会に出場する1年生の桑畑魁くんの激励を全校生徒でしました。国富町の上位入賞のために頑張ってほしいと思います。 明日も、1,2年生のCRT検査、3年生の校内実力テストを実施します。頑張ってください。 Tweet 12 12 0 コメント
〒880-1101宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地電話番号 0985-75-2557FAX 0985-75-8935本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3