国富町立本庄中学校
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
1月30日(火)の給食
☆★ 献立名 ☆★
麦ご飯 牛乳 芋煮 茎わかめの酢の物
☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 にんじん しめじ ごぼう キャベツ
(国富町産)きゅうり
☆★ 一口メモ ☆★
今日の給食は、山形県の郷土料理「芋煮」を給食用にアレンジしました。
「芋煮」の芋は「里芋」を使っています。この「芋煮」の始まりは、諸説ありますが、十五夜の芋名
月の日に、芋をお供えする風習から生まれたといわれています。今では、「芋煮会」というイベントが
あり、野外で大きな鍋に「芋煮」を作り、地域の方で集まって食べ、親ぼくを深める会があるそうで
す。今日の「芋煮」には、豚肉、厚揚げ、里芋、にんじん、しめじ、ごぼう、ねぎを使いました。たく
さんの食材を使ったので、よくかんで味わうことができる煮物に仕上がりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |