学校からのお知らせ

生徒たちが活躍しています(その2)

 今日は文化面での活躍です。昨日は、東諸県郡音楽大会が綾町文化ホールで行われました。本校からは、合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年2組と吹奏楽部が出場しました。吹奏楽部は「RPG」「残酷な天使のテーゼ」を演奏し、3年2組は「遠い日の歌」「瑠璃色の地球」の2曲を披露しました。緊張の中にも立派に本庄中学校代表をしての役目を果たしました。応援に来てくださったご家庭の皆さまありがとうございました。


11月9日(日)に宮崎県俳句協会が主催する「第63回宮崎県民俳句大会」の表彰式が行われました。3年生が枦元敦紀くんがジュニアの部の特選に選出され、表彰式に出席しました。作品は「夏の海 方程式を砂で解く」で、選者からは『夏の海』という遊びを感じさせる言葉と、『方程式を解く』という勉強の言葉との対比が良かったなど、たくさんの評価をいただく作品と言われていました。枦元くんおめでとう。
 本庄中学校の生徒の皆さん。自分たちの気持ちを素直に言葉にして表現してみてください。俳句・短歌・詩などたくさんの国語的な表現があると思います。文化の秋の楽しみでもあります。頑張りましょう。