日暮れが早くなりました 投稿日時 : 2016/09/14 学校管理者 今週の天気予報は雨マークが多く、これから運動会を行う小学校は練習ができるかどうか心配のことと思います。また、週末には台風16号の影響も心配されています。何事もなく過ぎてくれることを願っているところです。 体育大会が終わって、日暮れが早くなったことに気づきました。夏至の頃は日の出が5:08頃、日の入りが19:24頃でした。今日の日の出は5:58、日の入りは18:22と紹介されていました。日の出が約50分遅くなり、日の入りが約1時間早くなっていました。「秋の夜長」はここあたりからきているのかもしれません。ところで 明日15日は「仲秋の名月」です。昨日の給食が「お月見献立」でしたので調べてみると明日が「お月見」の日でした。天気が回復して「お月見」ができるとよいですね。 昨日も紹介しましたが、今週は読書週間です。天気がすぐれずに外で遊ぶことができない日には「読書」がピッタリです。図書室の本を借りて、読書をしてみましょう。また、帰宅後の時間も有効に使って、1日10分の「家読」をしてみてはいかがでしょうか。昼休みの図書室では図書委員が頑張って仕事をしています。お疲れ様です。 体育大会が終わり、文化発表会に向けての練習も加速し始めました。 Tweet 20 20 0 コメント
〒880-1101宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地電話番号 0985-75-2557FAX 0985-75-8935本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3