学校からのお知らせ

晴れ 体育大会で力を発揮するために

給食・食事5月17日(水)の給食給食・食事

5月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミニ黒糖パン 牛乳 ミートソーススパゲティ ズッキーニのマリネ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)豚肉 にんじん エリンギ キャベツ

(国富町産)ピーマン ズッキーニ

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、体育大会の予行練習がありました。そこで、給食時間の「食育タイム」では、「体育大会で力を発揮するために大切なこと」について話をしました。

①生活習慣

 体調を整えるために、規則正しい生活をして、朝ごはんを食べることが大切です。朝ごはんを抜いてしまうと、脳のエネルギー源が不足してしまい、判断力や意欲の低下が起こります。朝ごはんで、おにぎり1個でもしっかり食べて、エネルギーを補給し、瞬発力や判断力を上げてくださいね。また、疲れを速やかに回復させるためには、睡眠も大切です。日頃の実践を通して、早寝早起き朝ごはんの生活習慣を身に付けましょう。

②栄養バランス

 力を発揮するためには、好き嫌いせず、栄養バランスのよい食事を3食とることが必要です。たくさんの種類の食品を組み合わせて食べると、いろいろな栄養素をまんべんなくとることができます。

③水分補給

 運動中の水分補給は、少量をこまめにとることを心がけてくださいね。