今日から人権週間です 投稿日時 : 2015/12/04 学校管理者 今日の昼休みは、曇り空で少々肌寒く感じましたが、生徒たちはいろんな活動に取り組んでいました。来週の生徒集会に向けての話し合い、楽器演奏の練習、読書などです。 グランドでは元気よく走り回る生徒の姿もありました。それぞれに昼休み時間を活用していたようでした。チャイムが鳴り昼休みが修了すると、午後は一生懸命に授業に取り組んでいました。 今日12月4日(金)~12月10日(木)まで、第67回人権週間(法務省)です。本年度は「みんなで築こう 人権の世紀 ~考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心~」 を啓発活動重点目標にかかげて行われます。目標の趣旨として「21世紀が『人権の世紀』であることを改めて思い起こし, 一人一人が人権を尊重することの重要性を正しく認識し,これを前提として他人の人権にも十分配慮した行動をとることができるよう,相手の気持ちを考えることや思いやることの大切さを一人一人の心に訴えることにより,全ての人々が個人として尊重され,相互に共存し得る平和で豊かな社会の実現に向けた啓発活動を展開します。 」と紹介されていました。本庄中学校でも人権週間を同じ時期に定めて啓発活動を行います。しっかりと考えて正しく学びましょう。 Tweet 11 11 0 コメント
〒880-1101宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地電話番号 0985-75-2557FAX 0985-75-8935本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3