学校からのお知らせ

晴れ 給食で一番使うのは

給食・食事5月21日(火)の給食給食・食事

5月21日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 豆腐のみそ汁 豚キムチ丼

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん 豚肉 しめじ

(国富町産)ピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 給食でよく使われている野菜といえば、何を思い浮かべるでしょうか?

 給食では、いろいろな野菜を使っていますが、使う回数が多い野菜の一つとして「にんじん」があり

ます。

 「にんじん」は、流通量の多い野菜の中では、栄養素のカロテン量がダントツ多い野菜です。カロテ

ンは、免疫力を高めて、皮ふや粘液を強くします。にんじんの表皮の下に多く含まれているので、でき

るだけ皮をむかずに調理することがおすすめです。