学校の様子

細田地区小学校3校の集合学習

 6月14日(水)は、小学校集合学習。

 大堂津小学校、細田小学校、大窪小学校の児童の皆さんが大堂津小学校に集まりました。本校の理科担当の野脇先生が、小学校5年生と6年生を対象に、電池とコイルと磁石を使ってモーターを作成する授業を行いました。

    

 全員がモーターを完成させることができました。演示実験を見て驚いたり、モーターが回って喜んだりするときの皆さんの表情がとても印象的でした。

 ちょっと早い中学校の学習内容にも触れましたがよく理解できていたようです。中学校では、モーターが回転する「仕組み」を学習します。お楽しみに!