英語の授業より
3年生の英語の授業の様子です。“人やものの呼び方が言えるようにしよう”というねらいで、導入時に「和製英語」を取り上げていました。皆さん、日本では「アメリカンドッグ」「ホッチキス」「コンセント」と言いますが、英語では何というかご存じでしょうか。
正解は以下の通りです。
アメリカンドッグ → corn dog
ホッチキス → stapler
コンセント → outlet(またはsocket)
いかがでしたでしょうか。知らないことがわかるというのはおもしろいですね‼‼
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 | 8 | 9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 | 22 | 23 1 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |