日誌

空撮

修学旅行 2

 二日目は、福岡方面に移動しました。有田焼について説明を受け、手びねり体験をしました。みんな自分のイメージを形にしようと頑張っていました。

 その後、九州国立博物館を見学しました。ちょうど「ポンペイ展」が開催されていました。

   貴重な出土品や遺跡の様子について見学することができました。太宰府天満宮では、「成績があがりますように」「3年生での進路決定がうまくいきますように」と願いました。

 三日目は、熊本方面に移動し楽しみにしていた三井グリーンランド。残念なことに、朝から雨。仕方なく乗れる範囲のもので楽しんでいましたが、午後から雨がやみ、楽しみにしていたジェットコースターにもたくさん乗ることができ、満足したようでした。

 帰校は予定より10分遅れでしたが、全員無事に帰りつくことができました。保護者の皆さんが首を長くして待っていました。3日間だけでしたが、久しぶりに顔を合わせると何にかホッとした気持ちになったようです。疲れをとってまた木曜日から頑張ります。

待ちに待った 修学旅行 

 関西から九州(長崎・熊本)に旅程を変更して準備を進めてきた修学旅行に2年生が出発しました。 

 早朝の集合でしたが元気な様子で、時間内に揃うことができました。

 これからの2泊3日が安全で充実した学習活動になることを祈ります。

 熊本港からフェリーに乗りました。カモメが歓迎してくれています。

 一日目は長崎で平和の集いと平和祈念公園や原爆資料館の見学をしました。世界の平和を心から祈りました。

 

1泊目のホテルは大きくて豪華でした。夜はちゃんと眠れましたか。

文化芸術面での活躍~2年生も頑張っています

 令和4年度都城市都市景観図画コンクールが行われました。

 本校の2年生黒木優海さんが特選に選ばれ、清水ひなのさんが銀賞に選ばれました。黒木さんについては10月4日に市長室で行われた表彰式に参加しました。とても細やかな描写でふるさと都城への思いが強く感じられる作品でした。生徒2名の許可を得て作品を紹介いたします。

【特選受賞】2年黒木さん「MJホールは永久不滅(市総合文化ホール)」

【銀賞受賞】2年清水さん「鬼の神社(東霧島神社)」

 故郷の風景一つ一つが大切な宝物になって、故郷を愛する気持ちにつながっていくと嬉しいです。 

新旧交代の準備 スタート

 10月21日(金)に新生徒会役員改選のための立会演説会と改選選挙が行われました。現執行部に代わるメンバーを1・2年生の中から選ぶものです。

 選挙管理委員会を発足し公示が行われて、各学級からの候補者が推薦されました。先輩方が築かれた伝統を大切にしながら、よりよい小松原中学校を創るために頑張りたいことを公約として掲げながら、選挙運動を続けてきました。

広報部長による趣旨説明>  <運営委員長が投票方法を説明

 立候補者は自分の今後の取組についての説明を熱心に伝え、最後のアピールを頑張っていました。聴く側も真剣に耳を傾け、今後の小松原中学校のリーダーを誰にしようかと考えていました。

  <1年生候補者の演説>     <2年生候補者の演説

   <全15名の候補者>     <大切な一票を投票

 全員が演説を終えると、投票が行われました。管理委員が見守る中で静粛な雰囲気で大切な一票を投じました。

 18歳になると選挙権が与えられ、実際に政治参加をすることになります。その時のために、選挙の大切さや流れについて学ぶ機会にもなったと思います。

学級の心を一つに~合唱コンクール

 体育大会後の校内には朝夕と生徒による合唱の歌声が響きわたっていました。合唱コンクールの時期がやってきました。今年も、保護者のご支援のおかげで、都城市総合文化ホールを会場にして開催することができました。

 「心を一つに~感動の合唱コンクールを~」という全体スローガンの下、各学級で具体的な目標を立てて練習に取り組みました。

 10月18日当日は、ホールでの合唱ということで緊張した面持ちで会場に移動してきましたが、各学級がこれまで積み重ねた努力と、一つになった気持ちで、見事なハーモニーを披露しました。

     1年1組            1年2組

     1年3組            2年1組

     2年2組             3年1組

     「最優秀賞受賞  3年2組」

 最優秀賞を3年2組が受賞し、10月27日に都城市総合文化ホールで行われる都北中学校音楽大会に学校代表として参加します。

 また、最優秀指揮者賞には3年2組の朝倉さん最優秀伴奏者賞には同じく3年2組の鄭さんが選ばれました。