「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
3月26日(火)に表彰式と修了式を体育館で行いました。表彰式では、3学期中に行われた大会やコンクールで入賞した部活動、生徒が表彰されました。そして、本年度、学校生活や学習面で活躍した生徒に努力賞が贈られました。おめでとうございます。
修了式では、始めに、各学年の代表生徒2名が修了証を授与されました。次に「1年間の反省」を各学年と生徒会役員の代表生徒3名が、落ち着いて自分の言葉でしっかりと発表しました。
続いて校長先生が、卒業式、今年1年間の学校生活を振り返り、春休み、理想の自分に近づくように、自分磨きをしてほしいという話をしました。最後に全校生徒、全職員で校歌斉唱を行い、式を終えました。
式後には、生活指導の先生から春休みの心得等の話がありました。先生方の話をしっかり守り、充実した春休みを送りましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |