「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
「朝のあいさつ運動」 | 「朝のあいさつ運動」の様子 | |||
本校では毎朝、正門と東門で「あいさつ運動」を行っています。生徒会の生徒を中心に行っていますが、元気のよいあいさつに、すがすがしい気持ちになります。実は、あいさつ運動は参加する側も気持ち良くなります。保護者の皆様や地域の皆様の参加もお待ちしています。(毎朝 7:30~7:50です。) |
Since 2013/06/26 |
|
保護者の方々へお願いです。
近隣の住民の方々から、生徒の登下校において、学校近辺の道路や私有地に車を停車し、生徒を乗降させているとの苦情が寄せられています。
本校は、通学方法を原則として徒歩及び自転車としており、安全面より正門や東門付近及び本校東側道路での乗降はできないこととしております。
病気やケガ等で、校内への乗り入れが必要な場合は、事前に学級担任へ連絡し、校内の駐車場で生徒を乗降させるようにお願いします。
迷惑停車による生徒の乗降は、歩行者、後続車、土地所有者の方々、登下校の中学生、小学校の集団登校にも支障を及ぼし、安全・安心を脅かすことになります。
保護者の皆様には、是非ともご理解をいただき、何卒ご協力下さいますようよろしくお願いします。
本日の体育大会は、予定どおり開催いたします。
体育大会成功のために、ご理解とご協力をお願いします。
明日は、午前6時に態度決定致します。ご家庭には、その後、メールやホームページで連絡致しますのでご確認をお願いします。
なお、花火でのお知らせは行いませんのでご承知ください。
また、明日は、実施してもしなくても午前中になり、弁当等は必要ありませんので、ご確認ください。
9月7日(月)は、台風10号の接近に伴い臨時休業となります。
台風10号は、これまでの台風とは違い、想定外の対応が必要になる場合があります。ご家庭でも十分にご注意をお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |