トップページ

2学期の授業がスタートしました!その2

さっそくSFの練習開始です!今日は中学校だけの練習でしたが、各団に分かれて応援の練習をしました。最初は恥ずかしいのか、声が小さかったのですが、だんだん大きな声が出るようになりました。これに小学生が入るともっと大きな声の応援ができあがると思います。若さあふれる元気なSFをお見せできると思います!







SFに向けて運動場の整備が進んでいます。PTAのご協力をいただいてトラックの除草が進みました。教頭先生も草刈りを進めています。また、放課後は、小学校と中学校の職員でテントを立てたり、トラックの整備をしたりしました。SFへの準備は順調に進んでいます。





今日の給食のメニューは、「コッペパン、ミネストローネ、牛肉コロッケ、ゆで野菜」でした。今日の給食紹介はこの方です!!初めて先生登場です。いいですね~!

ついにやってしましました!こんなにならないように気をつけて早めに収穫していたのに!残念!

オクラは、何とか復活したようです。ただやっぱり植えたのが遅かったかなと思います。西岳の朝晩はずいぶん涼しくなりました。収穫できるまでに成長するでしょうか。