トップページ

曇り 次は文化祭と学力向上

10月18日(日曜)は、西岳中学校の文化祭です。生徒たちは、文化祭に向けて準備に取りかかりました。作品の展示や発表など楽しみにしておいてください。もちろん、季節もよく勉強の秋ですから、授業や家庭学習の充実もしっかりとさせます。この秋に学力向上も目指します。今日は、先生方の授業力向上を目指した、授業研究会も実施しました。

文化祭での出し物の練習風景です。




研究授業の様子です。今日は2年生の英語の授業をみんなで参観し、放課後に研修会を開きました。生徒たちは緊張しながらも一生懸命授業に取り組みました。

今日の給食のメニューは、「ご飯、のっぺい汁、さんまゆず味噌煮、切り干し大根炒め」でした。秋はさんまの季節です。でも今年はさんまの水揚げ量が少ないと聞きました。よく味わっていただきました!




オクラの花は一日で終わります。短い命です。でもその後には小さなオクラの赤ちゃんがつぼみのようにできています。楽しみです。