トップページ

雨 一日も早い復興をお祈り致します。

昨日の午後に降り出した雨が朝まで残りました。他のところのモクレンは満開を過ぎて散り始めているようですが、学校のモクレンはまだ満開にはなっていません。金曜日は、生徒の活動写真を撮っていたのですが、HPにアップできませんでした。折角ですので本日まとめてアップします。
3月11日(金曜)
今日は東日本大震災から5年目の日、朝からテレビはどの放送局も震災から5年目のニュースでした。5年目を迎えても多くの課題が残っているようです。一日も早い復興をお祈り致します。




1年生の家庭科の授業です。今日で本年度の家庭科の授業は最後でした。家庭科の先生も西岳中学校での授業が最後になりました。
1年生は、加工食品に入っているものと味の違いを実際に確かめていました。


3年生は、これまで勉強してきた食育の知識を活用して、一人一品の手料理に挑戦しました。家庭科の先生に教わったことがしっかり身に付いて美味しい料理ができました。




2年生は、今日は家庭科の授業がなかったので、少し時間をとって家庭科の先生とのお別れ会をしました。生徒たちは歌で先生をお送りしました。先生、大変お世話になりました。ありがとうございました!






昼休み時間は、卒業式の歌の練習をしました。毎日頑張ったお陰で素晴らしい歌声に成長してきました。やればできる。頑張れみんな!


午後は、3年生を送る送別行事でした。みんなでドッヂボール等のレクレーションをした後、1,2年生から3年生へお礼の色紙を送ったり、3年生一人一人がお礼の言葉述べたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。








今日の給食のメニューは、「赤飯、春野菜のみそ汁、いりどり、ごま塩、スイートポテト」でした。3年生の卒業をお祝いして赤飯でした。みんな美味しそうに食べていました。




先日ご紹介したサクラソウがずいぶん大きくなりました。花が咲くのが楽しみです。




3月14日(月曜)