日誌

令和6年度 主題研究

1 研究主題及び副題

  自分の意見や考えを表現する児童・生徒の育成

 ~「主体的・対話的で深い学び」を目指した授業改善を通して~

2 研究目標  

  〇 生徒自身の考えを述べる機会やテストに向けた学習支援により、学力が向上し、自学力及び共学力

   を高め、「主体的に学習する生徒」を育成する。

  〇 ICTを活用した学習を通して、生徒の学習意欲を向上させ、自ら課題をもち、積極的に学ぶ力を育成する。

  〇 スポーツフェスタなどの小学校と連携した行事を通して、相手の立場を考え行動できる生徒を育成する。

3 研究内容

  ① 生徒及び授業の実態把握とその対応

   ア 学習に関するアンケート(生徒及び授業の変容7月と12月)の実施

   イ 個別の学力向上プラン(学習計画表及びフィードバックシート)

  ② 授業改善(各教科の授業実践及びICT活用)

  ③ 学力向上を支える取組

   〇 200字意見文トレーニング

  ④ 小・中連携行事の充実(新)

  ⑤ タブレットの基本操作の向上(新)