部活動の様子
中総体壮行会
本日、地区中総体に向けた壮行会が行われ、各部活動ごとに、主将が決意表明をしました。
水泳競技は31日に開催だったため、前日の給食時間に決意表明を行いました。
いよいよ中総体が始まりました。
新型コロナウイルスの影響でたくさんの大会が中止になりました。
今大会が開催されること、開催のためにたくさんの方々が関わってくださっていること、そしてこれまで支えてくださった、応援してくださった周りの方々への感謝の気持ちを忘れずに、最後の最後まで全力で試合に臨んでほしいと思います。
頑張れ!三股魂!!(*≧∀≦*)
第73回都城地区中学校総合体育大会
本日、5月31日の月曜日に標記大会の先陣を切って水泳競技がメルヘンスポーツ都城で開催されました。
同じ競技を共に競い合う仲間との交流は、自他校問わず一生の宝となる可能性を秘める大切な体験です。この大会を、勝ち・負けだけの機会とせず、人間関係を広げ、感謝の心を醸成する実り多き大会となることを強く望むところです。
水泳競技の入賞
〇西山晃明さん(2年)
男子100mバタフライ:第1位 男子200mバタフライ:第1位 大会新記録
〇八木陽さん(2年)
男子100m平泳ぎ:1位 男子200m平泳ぎ:1位
〇先本一さん(1年)
男子100m自由形:3位 男子200m自由形:3位
来週の6月4日・5日の土曜日と日曜日には、陸上競技、卓球競技、バドミントン競技が開催されますので、結果を順次お知らせいたします。
文責:本田正治
新入生オリエンテーション(部活動編)
新入生オリエンテーション、6校時は、部活動紹介が行われました。
各部活動でさまざまな準備をしていて、ナイスプレーや笑いがあり、1年生も楽しんで見ているようでした。
令和4年度中学校競技力向上拠点校の指定証交付式
18日(月)に、宮崎県武道館で令和4年度中学校競技力向上拠点校の指定証交付式があり、本校からは、男子弓道部・女子バスケットボール部・女子駅伝部が交付されました。
部活動も昨日から再開され、どの部も一生懸命に取り組んでいます。
3年生は、いよいよ残り数ヶ月となりました。
悔いなく取り組んでほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2 1 | 3   | 4 1 |
5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   | 10 1 | 11 1 |
12 1 | 13 2 | 14   | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 1 |
19 1 | 20 1 | 21 2 | 22 3 | 23   | 24 2 | 25   |
26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   | 1   | 2   |
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3548
本Webページの著作権は、三股中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。