全校生徒の様子
全校練習
先週は台風の影響のため、体育大会に向けた練習があまり出来ず、今週ようやくスタートしています。
職員が噴霧器で水をかけて回ったり、こまめな水分補給や休憩をとりながら、全員で今週末の体育大会に向けて、練習に励んでいます。
短い期間ですが、全員で力を合わせて、体育大会に向けて盛り上げていきましょう(^^)/!!
2学期始業式
8月26日は2学期始業の日でした。
長いようで短かった夏休みもあっという間に終わりました。
それぞれの夏休みを過ごしたことと思います。
何よりも生徒の皆さんが命を大切にしながら過ごしてくれたことに感謝です。安心しました。
これからも自分の命、周りの人の命を大切に過ごしていきましょう。
8月に入って、大きな地震もありました。また先週末は大型の台風が来ました。
防災に対する意識を改めて見直した生徒の皆さんもたくさんいたようです。
2学期は行事が盛り沢山の学期です。
いつ災害が起きるかが分からないからこそ、今ある1日を大切に、そして、学級、学年、全校生徒の皆さんで、一致団結し、素晴らしい行事をつくりあげ、充実した2学期を過ごしていってほしいと思います。
結団式
本日、9月に行われる体育大会に向けた結団式が行われました。
分団の発表、スローガンの発表、団色決め、団長・副団長・リーダーの発表・決意表明がありました。
今年の体育大会も楽しみです。
応援の練習や団装飾の準備など、3年生は夏休みにたくさんの準備をして本番を迎えます。
1・2年生も、チームとなり、体育大会を盛り上げましょう。
燃えよ!三股魂!!
1学期 終業の日
本日は1学期終業の日でした。
終業式の前には、各クラスの精励賞の表彰がありました。
終業式では、各学年代表による1学期の反省、校長先生のお話がありました。
終業式後、学習指導部、生徒指導部、保健体育部の担当の先生より、夏休みの注意点について話がありました。
この1学期は皆さんにとって、どのような1学期でしたか?
夏休み中に心身をリフレッシュさせ、気持ち新たに2学期を迎えましょう。
自分の命、周りの人の命を大切に、充実した夏休みを過ごしてください。
登校日は8月1日、2学期始業の日は8月26日です。
また皆さんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。
新 通学路の試行について
昨日の朝の会で、生徒指導部より新しい通学路について説明がありました。
自転車通学時の混雑や保護者送迎時の安全確保等を考慮して、
基本的には大きな道路の路側帯を通行するようにしております。
つきましては、16日より試行しますが、間違っても引き返すことなく
登校してください。状況を確認して今後正式に考えてまいります。
五本松プロジェクト
本日、3年生は5時間目に、1,2年生は6時間目に、五本松プロジェクトが行われました。
はじめに、去年の2月にもしていただいた五本松プロジェクトから今日までに行ったものを説明していただきました。
その後、三股町を盛り上げるためには?ということで、どんな施設などがあったら良いか、各教室で、各グループで話し合いました。
これからの三股町を、今よりもっと盛り上げるために、中学校でも何か良いアイデアを出せれば良いと思います。
第2回参観日
5日(金)に、第2回参観日が行われました。
暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にお越し頂きました。
ありがとうございました。
生徒の皆さんの様子も、いつもと違うからか、緊張していたり、ワクワクしていたりしました。
次回は2学期です。
よろしくお願いいたします。
追悼集会
6月26日に追悼集会が行われました。
先日、集会に向けての清掃活動に関する記事でも掲載しましたが、1969年三股町勝岡の新坂で三股中の生徒4人が、下校途中に土砂災害に巻き込まれ、尊い命が奪われました。
生徒会が作成したパワーポイントで、各クラスで行われました。当時本校に勤務していた黒木先生の言葉、校長先生からもお話をいただき、最後に全員で黙祷をしました。
その後は各クラスで感想を書きました。
災害はいつ起きて、いつ巻き込まれるか分かりません。
明日何が起こるか分からないからこそ、1日1日、そして自分の命や周りの人たちの命を大切に過ごしてほしいと思います。
避難訓練(地震)
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。
まず地震が起きたときに、どんなことをしなければいけないのか、どう避難しなければならないのか、各クラスで説明があった後、地震に関するクイズ形式の動画を見ました。
そしてその後、実際に地震が起きたと想定し、避難をしました。
全校生徒が、グラウンドと第1地区公民館にそれぞれ避難しました。
南海トラフが近々起こるのではないかと言われている世の中です。
いつどこで地震は起きるかが分かりません。
できるだけ混乱せずに対応できるように、もし地震が起きた時は、今日の避難訓練を思い出しましょう。
自転車盗難防止モデル校
本日、都城警察署の皆様がご来校され、自転車盗難防止モデル校の交付式が行われました。
二重ロックの重要性などもお話ししていただきました。
都城市内の中学校1校と、本校がこのモデル校に選ばれています。
自分のものを大切に、意識を高くもち、過ごしていってほしいと思います。