日誌

救急法・AED講習

 6月15日(火)、2校時1・2年生、3校時3年生の「救急法・AED講習」を実施しました。
 この授業は保健体育の授業の一環として実施し、「緊急時における心肺蘇生法やAEDの使い方などに関する正しい知識を身に付け、家庭や学校における安全や健康に関する意識を高める。」ことをねらいとしています。
 都城市消防局警防救急課 園田 稔 様ほか2名の方においでいただき、人が倒れていたときの対処法について説明と実技をさせてもらいました。具体的には心肺蘇生法(心臓マッサージ)の方法とAED使用方法について学びました。
 半数以上の生徒が、AEDを操作することや間近に見ることすら初めてということで、興味津々でした。そして全員、真剣に取り組んでいました。
 生徒の皆さんは、この講習会を通していろいろなことを考えたようです。「AEDの扱い方を知ることができてよかった。」とか「心臓マッサージは意外と力が必要でとても大変だった。」というような感想が多かったです。また、「今日の講習会の内容をしっかり覚えていて、いざという時に活かしたい。」という前向きな感想もたくさんありました。
 

 

 1・2年の授業

 

 3年の授業