2018年11月の記事一覧
いよいよ修学旅行
12月2日(日)、待ちに待った修学旅行に2年生が出かけます。前々日11月30日(金)、事前指導を実施しました。
旅行の目的、行程、乗り物の乗り方、見学地や宿泊地での注意事項などを修学旅行のしおりを使いながら最終確認していきました。また、見学地などや習合写真の隊形づくりの練習もしました。時間通りに行程を進める上で、隊形づくりは大切な要素と言えます。
旅行の準備は大丈夫でしょうか?明日1日ありますので、修学旅行のしおりでもう一度確認し、忘れ物がないようにしましょう。そして、集合時間に遅刻することがないよう、体調を整えましょう。2年生にとって、実りのある楽しい、そして思い出に残る旅となりますように。
青少年健全育成活動
11月29日(木)、花の苗を植えました。山田地区青少年育成協議会の活動の一環で、花の植栽・設置による環境美化活動をとおして生徒の健全育成を図ることが目的です。
パンジー(黄、青、ローズ)とスミレを合わせて369株植えました。この花は見て楽しむこともできますが、卒業式や入学式の会場を飾ることになります。これから苗が育ち、花がきれいに咲くまでには、水をやったり、萎びた花を摘んだりする手入れが必要です。このような活動をとおして、生徒は命の大切さや思いやりの心について考えることになると思います。
せっかく頑張って植えたことですから、きれいな花を咲かせるように、手入れをしっかりやっていきましょう。都城市・三股町合同教育研究会中学校道徳部会
11月28日(水)、都城市・三股町合同教育研究会中学校道徳部会が開催されました。都城市及び三股町の各中学校の道徳主任の先生方が来校し、授業参観と事後研究、来年度から完全実施となる「特別の教科である道徳」について協議しました。
道徳の授業研究
11月26日(月)、1年1組で道徳の研究授業を実施しました。28日(水)に本校で開催される都城市・三股町合同教育研究会中学校道徳部会の授業研究会へ向けての最終調整と初任者研修を兼ねての授業研究会でした。
先週は2年2組で同じテーマで授業をしましたが、当然ながら生徒の実態が違うため、指導に苦労する場面もありました。しかし、班活動をとり入れたり、ロールプレイをとり入れたりと工夫をすることによって、生徒は意欲的に活動していました。
授業の合間を縫って参観した数名の職員と授業者自身で、改善点について話し合い、授業の完成度はより高まっていくと思います。残された時間は短いですが、微調整をして、28日(水)の授業研究会に臨みます。生徒会全校専門委員会任命式
11月21日(水)、生徒会全校専門委員会任命式が実施されました。先日9日(金)に任命された新生徒会長から一人一人に任命証が手渡され、学習委員長が代表して決意を表明しました。
学習委員長に濱田翔馬君、副委員長に有田連君、書記に吉行華彩さん、生活委員長に山菅杏梨咲さん、副委員長に黒木希羽さん、書記に西川駿太郎君、文化委員長に福島唯加さん、副委員長に藤森楓さん、書記に日髙愛さん、保健委員長に山菅あみさん、副委員長に修行輝桜君、書記に西川真愛さんが任命されました。濱田君が代表して決意を表明しましたが、「任命され、重大な役割を担うことになり、緊張しています。その一方で『学校を(より良い方向に)変えたい。』と燃えています。」と頼もしい決意を述べてくれました。
12月までは、旧役員との引き継ぎを兼ねて活動することになりますが、年が明けたら名実ともに山田中学校のリーダーです。活躍に期待しています。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 2 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18 2 | 19 1 | 20 3 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 3 | 30   |
宮崎県都城市山田町山田2189番地1
電話番号
0986-64-2105
FAX
0986-64-3804
E-mail:4331ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、山田中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。