トップページ

親子食生活共同体験

 10月6日(金)、高崎町の食生活改善推進員の方をお招きして、親子食生活共同体験を実施しました。食生活改善推進員の方々は、高齢者の食生活改善のために料理教室を開くなどの活動をされているようです。しかし、今回は小学生・中学生とその保護者を対象としており、高齢者と好みも異なるため、家庭科担当の森木先生と打合せをしたとはいえ、今まで作ったことのない料理もあり、ご苦労頂きました。笛水までお越しいただいて、ご指導いただきありがとうございました。

 この日作ったのは、れんこんバーグ、みそマヨサラダ、すまし汁、ふくれ菓子の4品でした。作業に始まる前に、推進員の方から、郷土料理、朝ごはんの大切さ、おやつについてレクチャーがあり、食育を推進していく上でためになる話を聞くことができました。

 私も試食させていただきましたが、とてもおいしかったです。鶏肉にレンコンが入ることで、ハンバーグは食感も良かったです。サラダのドレッシングにはみそとマヨネーズを混ぜましたが、意外と合うことがわかりました。すまし汁も含めて、全体的に薄目の味付けでしたが、健康を維持していくためには塩分や糖分の摂りすぎはよくないこともわかりました。

 親子で調理に取り組む機会は、なかなか家庭でもないのではないでしょうか。今回は親子にとって貴重な経験となり、楽しく活動していたようです。これを機会に、家庭でも共同作業に取り組み、親子の絆を深めて欲しいと思います。