小林市立細野中学校
学校の花と木
■ 学校の花・・・さくら ■ 学校の木・・・くす 「立志の木」(昭和54年11月16日植樹)
(H25.5.1現在)
学校の沿革
昭和22年 4月30日 新学制実施に伴い小林町立細野中学校創立
5月 8日 開校式(町内6中学校の合同開校式を小林小にて挙行)生徒数186名
10月 1日 細野中学校「父母と先生の会」結成
10月 1日 細野中学校「父母と先生の会」結成
24年 3月19日 学校部分林記念植樹
4月 9日 第一校舎6教室完工
4月11日 校舎新築に伴い開校式再挙行 生徒数355名9学級
4月14日 入学式。3教室不足の為、84名を小林中にて委託教育(9/17復帰)
4月 9日 第一校舎6教室完工
4月11日 校舎新築に伴い開校式再挙行 生徒数355名9学級
4月14日 入学式。3教室不足の為、84名を小林中にて委託教育(9/17復帰)
9月10日 第二校舎2教室完工
25年 2月 5日 水道設備完工
4月 1日 市制施行に伴い小林市立細野中学校となる
28年 1月 1日 校旗制定(細野地域婦人会寄贈)
12月23日 校歌制定
29年 3月24日 放送施設取付
32年10月 5日 創立10周年記念事業(玄関前左右に造園)
33年10月15日 学校給食開始(D型、牛乳のみ)
34年 2月17日 新燃岳噴火
35年 8月11日 第三校舎1棟2教室完工
36年 1月 4日 教育テレビジョン設置(1台)
1月20日 女子制服制定(ボレロ型上衣、ジャンバースカート)
10月26日 文部省全国一斉中学校学力調査実施
12月25日 父母と先生の会解散。即日、父母の会結成
37年 7月12日 全国一斉学力調査完全実施。PTA復活
38年 3月 9日 本年度より修学旅行2年生で実施。(それまでは3年生)
39年 2月20日 市指定「校内に於ける生活指導」研究公開
3月17日 玄関東側に国旗掲揚塔新設(PTA寄付金による)
3月19日 技術室完工
25年 2月 5日 水道設備完工
4月 1日 市制施行に伴い小林市立細野中学校となる
28年 1月 1日 校旗制定(細野地域婦人会寄贈)
12月23日 校歌制定
29年 3月24日 放送施設取付
32年10月 5日 創立10周年記念事業(玄関前左右に造園)
33年10月15日 学校給食開始(D型、牛乳のみ)
34年 2月17日 新燃岳噴火
35年 8月11日 第三校舎1棟2教室完工
36年 1月 4日 教育テレビジョン設置(1台)
1月20日 女子制服制定(ボレロ型上衣、ジャンバースカート)
10月26日 文部省全国一斉中学校学力調査実施
12月25日 父母と先生の会解散。即日、父母の会結成
37年 7月12日 全国一斉学力調査完全実施。PTA復活
38年 3月 9日 本年度より修学旅行2年生で実施。(それまでは3年生)
39年 2月20日 市指定「校内に於ける生活指導」研究公開
3月17日 玄関東側に国旗掲揚塔新設(PTA寄付金による)
3月19日 技術室完工
41年 3月 6日 体育館完工
43年 2月21日 えびの地震発生(震度4~5)、体育館側壁にひび
12月19日 第1回校内文化祭
44年12月22日 家庭科室完工
45年 2月19日 新放送施設設置及び総配線完了(細野校区民、PTAによる寄付)
46年 9月 吹奏楽部発足(森祐一郎氏、全楽器寄贈)
10月 2日 プール完工
43年 2月21日 えびの地震発生(震度4~5)、体育館側壁にひび
12月19日 第1回校内文化祭
44年12月22日 家庭科室完工
45年 2月19日 新放送施設設置及び総配線完了(細野校区民、PTAによる寄付)
46年 9月 吹奏楽部発足(森祐一郎氏、全楽器寄贈)
10月 2日 プール完工
47年 2月 5日 鉄筋中校舎完工(3教室)
4月 9日 新入生女子の制服をセーラー服に改定
48年 2月 鉄筋管理棟校舎完工(校長室・職員室・保健室・教室2)落成式挙行
玄関前池造園
4月 8日 全国植樹祭に吹奏楽部参加
49年 4月 運動場全面芝緑化
10月31日 文部省指定研究公開(教育課程)
50年 5月14日 全国野鳥保護のつどいへ吹奏楽部参加
8月24日 第1回小中合同地区対抗バレーボール大会実施
11月20日 小林市指定研究公開(一人ひとりを伸ばす教育はどうあれがよいか)
51年 4月10日 自転車通学生ヘルメット着用実施
細野中学校教育後援会発足
15日 VTR一式寄贈(教育後援会)
7月17日 家庭教育学級開設
9月 1日 女子生徒作業衣採用
12月31日 第1回狭野神社夜間行進(根性行進)実施
52年 2月14日 鉄筋自転車置き場完成
3月 1日 鉄筋校舎完成(第二棟)
7月31日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
9月 5日 生徒会県知事賞受賞(桜並木清掃)
10月19日 細野地区道徳教育推進懇談会発足
12月 4日 創立30周年記念 文化祭 演奏会
4月 9日 新入生女子の制服をセーラー服に改定
48年 2月 鉄筋管理棟校舎完工(校長室・職員室・保健室・教室2)落成式挙行
玄関前池造園
4月 8日 全国植樹祭に吹奏楽部参加
49年 4月 運動場全面芝緑化
10月31日 文部省指定研究公開(教育課程)
50年 5月14日 全国野鳥保護のつどいへ吹奏楽部参加
8月24日 第1回小中合同地区対抗バレーボール大会実施
11月20日 小林市指定研究公開(一人ひとりを伸ばす教育はどうあれがよいか)
51年 4月10日 自転車通学生ヘルメット着用実施
細野中学校教育後援会発足
15日 VTR一式寄贈(教育後援会)
7月17日 家庭教育学級開設
9月 1日 女子生徒作業衣採用
12月31日 第1回狭野神社夜間行進(根性行進)実施
52年 2月14日 鉄筋自転車置き場完成
3月 1日 鉄筋校舎完成(第二棟)
7月31日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
9月 5日 生徒会県知事賞受賞(桜並木清掃)
10月19日 細野地区道徳教育推進懇談会発足
12月 4日 創立30周年記念 文化祭 演奏会
53年 3月22日 桜100本植樹(牛根氏寄贈、卒業生により植樹)
5月28日 弓道部県大会優勝
7月30日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
11月 7日 文部省指定道徳教育協同研究校研究公開
16日 立志の樹植樹(寄贈)
54年 3月31日 細野地区体育館竣工
10月 8日 宮崎国体炬火(ひなもり神社採火リレー第一走者隊として代表出場)
15日 国体競技開会式吹奏楽部参加
5月28日 弓道部県大会優勝
7月30日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
11月 7日 文部省指定道徳教育協同研究校研究公開
16日 立志の樹植樹(寄贈)
54年 3月31日 細野地区体育館竣工
10月 8日 宮崎国体炬火(ひなもり神社採火リレー第一走者隊として代表出場)
15日 国体競技開会式吹奏楽部参加
55年 1月17日 細野小中学校道徳教育研究会合同公開
2月25日 第1回立志式
3月18日 屋外放送塔寄贈(卒業記念)
7月26日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
8月24日 西部地区吹奏楽コンクール出場(銀賞)
56年 3月10日 屋外掲示板設置(卒業記念)
3月20日 運動場防球フェンス施工
8月25日 裏門階段施工
57年 2月26日 国旗掲揚塔寄贈(卒業記念)
5月26日 裏門防球ネット完成
7月25日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
2月25日 第1回立志式
3月18日 屋外放送塔寄贈(卒業記念)
7月26日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
8月24日 西部地区吹奏楽コンクール出場(銀賞)
56年 3月10日 屋外掲示板設置(卒業記念)
3月20日 運動場防球フェンス施工
8月25日 裏門階段施工
57年 2月26日 国旗掲揚塔寄贈(卒業記念)
5月26日 裏門防球ネット完成
7月25日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
58年 2月21日 新校舎(中校舎/特別3、普通3)完成
3月15日 時計台寄贈(卒業記念)
7月24日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
59年 3月10日 生垣植樹(校地西側77m)
3月15日 演台寄贈(卒業記念)
7月28日 県体育大会 男子バレー3位
8月 9日 プール腰洗い場設置
12日 体育館前階段設置
9月21日 100m直線コース整備
60年 9月16日 バックネットフェンス完成
12月26日 弓道場的場完成
61年11月17日 全国育樹祭(吹奏楽部参加)
3月15日 時計台寄贈(卒業記念)
7月24日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
59年 3月10日 生垣植樹(校地西側77m)
3月15日 演台寄贈(卒業記念)
7月28日 県体育大会 男子バレー3位
8月 9日 プール腰洗い場設置
12日 体育館前階段設置
9月21日 100m直線コース整備
60年 9月16日 バックネットフェンス完成
12月26日 弓道場的場完成
61年11月17日 全国育樹祭(吹奏楽部参加)
62年 2月13日 新校舎(南校舎/4教室) 完成
63年 3月28日 九州中学校バレーボール大会出場(男子)
7月30日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
平成元年 3月18日 第42回卒業生時計台寄贈(玄関横)
10月24日 県市指定研究公開(学習指導法の改善)
31日 パソコン購入(第1号)
2年10月 1日 学校の花「さくら」、学校の木「くす」を制定
63年 3月28日 九州中学校バレーボール大会出場(男子)
7月30日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
平成元年 3月18日 第42回卒業生時計台寄贈(玄関横)
10月24日 県市指定研究公開(学習指導法の改善)
31日 パソコン購入(第1号)
2年10月 1日 学校の花「さくら」、学校の木「くす」を制定
3年 3月18日 第44回卒業生「不撓不屈」の碑を寄贈
4年 2月26日 コンピューター教室落成
3月18日 体育館及びコンピューター教室用靴箱寄贈(卒業記念)
7月24日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
9月12日 学校週五日制開始
5年 3月18日 時計(中校舎横)寄贈(卒業記念)
9月12日 校地南側フェンス工事
15日 学校案内看板設置(PTA事業部)
6年 8月 8日 弓道九州大会(個人5位入賞)
7年 5月24日 ファックス、コンクリートミキサー寄贈(23回卒厄払い記念)
8年 男子生徒の長髪解禁
2月28日 校門外壁拡張
8月 5日 弓道九州大会(団体3位、個人優勝)
9年 2月28日 学校給食用コンテナ室完成
3月14日 運動場防球ネット新設
4月28日 給食開始(市内全中学校)
4年 2月26日 コンピューター教室落成
3月18日 体育館及びコンピューター教室用靴箱寄贈(卒業記念)
7月24日 県吹奏楽コンクール金賞受賞
9月12日 学校週五日制開始
5年 3月18日 時計(中校舎横)寄贈(卒業記念)
9月12日 校地南側フェンス工事
15日 学校案内看板設置(PTA事業部)
6年 8月 8日 弓道九州大会(個人5位入賞)
7年 5月24日 ファックス、コンクリートミキサー寄贈(23回卒厄払い記念)
8年 男子生徒の長髪解禁
2月28日 校門外壁拡張
8月 5日 弓道九州大会(団体3位、個人優勝)
9年 2月28日 学校給食用コンテナ室完成
3月14日 運動場防球ネット新設
4月28日 給食開始(市内全中学校)
10年 2月 6日 創立50周年記念式典 記念講演(大野勝彦氏)
校旗、部室、テント3張、学校図書費130万寄贈、
記念誌発刊(在校生に寄贈)
3月18日 テント1張寄贈(第51回卒業生)
11月 5日 舞台幕、舞台装置、書架寄贈、演台補修(PTA)
11年 2月 7日 男子バレー部、JA共済杯UMK中学校バレーボール県大会優勝
3月18日 パイプ椅子寄贈(第52回卒業生)
3月27日 男子バレー部、アシックスカップ九州中学校バレーボール大会出場
4月 1日 社会福祉普及推進校(ボランティア協力校)
心の教育推進事業モデル地区指定
8月24日 男子バレー部、全日本中学校バレーボール大会出場(新潟)
12年 3月18日 紙折り機、長机寄贈(第53回卒業生)
10月31日 パソコン新機種設置(40台)
13年 3月19日 玄関花棚寄贈(第54回卒業生)
10月29日 女子バレー部、県中体連秋季大会優勝
14年 8月 8日 女子バレー部、九州中学校バレーボール大会第3位
24日 女子バレー部、全日本中学校選手権大会ベスト8(奈良)
校旗、部室、テント3張、学校図書費130万寄贈、
記念誌発刊(在校生に寄贈)
3月18日 テント1張寄贈(第51回卒業生)
11月 5日 舞台幕、舞台装置、書架寄贈、演台補修(PTA)
11年 2月 7日 男子バレー部、JA共済杯UMK中学校バレーボール県大会優勝
3月18日 パイプ椅子寄贈(第52回卒業生)
3月27日 男子バレー部、アシックスカップ九州中学校バレーボール大会出場
4月 1日 社会福祉普及推進校(ボランティア協力校)
心の教育推進事業モデル地区指定
8月24日 男子バレー部、全日本中学校バレーボール大会出場(新潟)
12年 3月18日 紙折り機、長机寄贈(第53回卒業生)
10月31日 パソコン新機種設置(40台)
13年 3月19日 玄関花棚寄贈(第54回卒業生)
10月29日 女子バレー部、県中体連秋季大会優勝
14年 8月 8日 女子バレー部、九州中学校バレーボール大会第3位
24日 女子バレー部、全日本中学校選手権大会ベスト8(奈良)
17年11月 1日 研究公開(体力向上研究推進モデル校)
18年11月15日 全国学校体育研究最優秀校表彰
19年 3月 9日 体力づくり優秀校表彰(H18・19年度)
18年11月15日 全国学校体育研究最優秀校表彰
19年 3月 9日 体力づくり優秀校表彰(H18・19年度)
21年 4月 1日 小中一貫教育の実施
23年 3月 1日 ソーラー外灯寄贈(昭和60年度卒業生厄払い記念)
24年 31日 各教室・図書室に空調設備を設置
25年 3月31日 各教室及び特別教室(11教室)に電子黒板等を設置
4月 1日 「細野中学校教育後援会」を「細野っ子を育てる会」に改組
14日 ソーラー外灯寄贈(昭和62年度卒業生厄払い記念)
5月17日 生徒会「いじめ追放」を宣言。その後、宣言文の看板を設置
6月25日 服のチカラ・プロジェクト開始(出前授業)
9月13日 グリーン・プロジェクト開始 「校舎内にたくさんの緑を!」
11月 6日 小林市教委小中一貫教育推進モデル校研究公開(学力向上)
26年 1月12日 根性行進(コースを変更、終了後どんど焼きに参加)
2月26日 パイプ椅子寄贈(昭和43年度卒業生還暦記念)
3月16日 パイプ椅子寄贈(第67回卒業生)
5月18日 体育大会(初の5月実施)
11月18日 職員室、給湯室の雨漏り防止工事完了
27年 1月11日 根性行進、細野まちづくり協議会設立会、どんど焼き
3月 6日 ソーラー外灯寄贈(平成元年度卒業生厄払い記念)
3月16日 パイプ椅子寄贈(第68回卒業生)
28年 3月14日 テント一張寄贈(第69回卒業生)
テント一張、パイプイス寄贈(昭和45年度卒業生)
4月 1日 文部科学省・小林市指定「地域との協働による新たな学校モデル事業」
29年 2月 1日 テント二張寄贈(平成3年度卒業生)
3月 1日 運動場朝礼台寄贈(第70回卒業生)
30年 3月 1日 長机5台寄贈(第71回卒業生)
31年 3月 1日 パイプ椅子寄贈(第72回卒業生)
3月26日 パイプ椅子、保健室担架、カーテン等寄贈(平成4年度卒業生)
令元10月17日 折りたたみ式ステージ(特別備品)
10月29日 タブレット27台配備
2年 3月16日 ステージ幕寄贈(第73回卒業生)
4月21日 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業(5月10日まで延長)
3年 2月 2日 タブレットPC配備(生徒一人一端末)
23年 3月 1日 ソーラー外灯寄贈(昭和60年度卒業生厄払い記念)
24年 31日 各教室・図書室に空調設備を設置
25年 3月31日 各教室及び特別教室(11教室)に電子黒板等を設置
4月 1日 「細野中学校教育後援会」を「細野っ子を育てる会」に改組
14日 ソーラー外灯寄贈(昭和62年度卒業生厄払い記念)
5月17日 生徒会「いじめ追放」を宣言。その後、宣言文の看板を設置
6月25日 服のチカラ・プロジェクト開始(出前授業)
9月13日 グリーン・プロジェクト開始 「校舎内にたくさんの緑を!」
11月 6日 小林市教委小中一貫教育推進モデル校研究公開(学力向上)
26年 1月12日 根性行進(コースを変更、終了後どんど焼きに参加)
2月26日 パイプ椅子寄贈(昭和43年度卒業生還暦記念)
3月16日 パイプ椅子寄贈(第67回卒業生)
5月18日 体育大会(初の5月実施)
11月18日 職員室、給湯室の雨漏り防止工事完了
27年 1月11日 根性行進、細野まちづくり協議会設立会、どんど焼き
3月 6日 ソーラー外灯寄贈(平成元年度卒業生厄払い記念)
3月16日 パイプ椅子寄贈(第68回卒業生)
28年 3月14日 テント一張寄贈(第69回卒業生)
テント一張、パイプイス寄贈(昭和45年度卒業生)
4月 1日 文部科学省・小林市指定「地域との協働による新たな学校モデル事業」
29年 2月 1日 テント二張寄贈(平成3年度卒業生)
3月 1日 運動場朝礼台寄贈(第70回卒業生)
30年 3月 1日 長机5台寄贈(第71回卒業生)
31年 3月 1日 パイプ椅子寄贈(第72回卒業生)
3月26日 パイプ椅子、保健室担架、カーテン等寄贈(平成4年度卒業生)
令元10月17日 折りたたみ式ステージ(特別備品)
10月29日 タブレット27台配備
2年 3月16日 ステージ幕寄贈(第73回卒業生)
4月21日 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業(5月10日まで延長)
3年 2月 2日 タブレットPC配備(生徒一人一端末)
3月16日 プロジェクター及び姿見寄贈(第74回卒業生)
4年 3月16日 レーザープリンター4台寄贈(第75回卒業生)
5年 3月16日 プロジェクター及びICT機器一式(第76回卒業生)
6年 6月 5日 大型プリンター1台寄贈(株式会社ミヤザキ)
8月24日 テレビ10台寄贈(株式会社ミヤザキ)
3月16日 清掃用具一式寄贈(第77回卒業生)
小林市立細野中学校
〒886-0004
宮崎県小林市細野4374番地
宮崎県小林市細野4374番地
電話番号
0984-23-3611
FAX
0984-23-8990
0984-23-8990
本Webページの著作権は、細野中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校経営ビジョン
訪問者カウンタ
8
7
8
0
1
0