パブリック
学校からのお知らせ
手話講座を行いました。
本日3・4時間目に3年生で手話講座を行いました。小林市手話通訳者派遣協会の会長である徳永さんと会員の真方さんにお越しいただき実施しました。講座は、聴覚障がい者とはどんな人たち?生活は?困ることは?という問いかけから始まりました。その後、聴覚障がい者のコミュニケーションの方法や指文字、簡単な手話について学びを深めました。生徒たちは最後まで話を真剣に聞いていました。小林市手話通訳派遣協会の皆様、ありがとうございました。
リコーダー演奏会を行いました。
本日の3時間目に、1年生を対象にリコーダー演奏会を行いました。大阪から東京リコーダー協会の増永 奏さんをお招きしての講習会でした。増永氏さんは6種類のリコーダー(クライネソプラニーノ・ソプラニーノ・ソプラノ・アルト・テノール・バス)を準備し、それぞれのリコーダーの特徴を生かした素晴らしい演奏を披露してくださいました。生徒たちも熱心に聴き入っていました。また、アルトリコーダーの吹き方なども生徒に教えていただき充実した時間となりました。本当にありがとうございました。
授業中の様子です。
本日の2時間目の授業の様子です。1年生は体育、2年A組は英語、B組は理科、3年生は総合的な学習の時間及び卒業アルバム用個人写真撮影です。集中して授業に取り組んでいます。
朝の様子です。
11月21日(木)の朝の様子です。あいさつ運動を行う生徒、ボランティア活動に取り組む生徒さまざまです。少しずつ寒さも増してきましたが、子どもたちは今日も元気よく登校しています。
心肺蘇生法講習会を実施しました。
昨日11月20日(水)の放課後、生徒が下校した後に心肺蘇生法講習会を行いました。心肺蘇生の方法や応急処置などを実践的に学び、緊急時における人命救助の方法や心構えを身に付けるためです。西諸広域行政事務組合中央消防署より3名の方を講師としてお招きし研修を行いました。できれば実践するような事態は避けたいですが、万が一に備えて職員皆真剣に取り組んでいました。この研修は毎年行っています。
校内駅伝・ロードレース大会が迫ってきました。
来週の金曜日、11月29日に校内駅伝・ロードレース大会を行います。大会に向けて、体育の授業で走り込みを行っています。写真は3年生の様子です。苦しい時にも声を掛け合って走る姿が見られました。生徒の皆さん、本番に向けて頑張ってください!
あいさつ運動を行いました。
本日、小学校へ出向いて3回目のあいさつ運動を行いました。大きな声で元気よくあいさつをする様子が見られました。朝からボランティアで清掃する小学生の姿も見られ、素晴らしいと思いました。
花を植える準備をしました。
本日の3時間目、2年A組が技術の栽培の時間に、花を植える準備のため役目を終えた花を撤去する作業を行いました。次は新しい花を植える作業を行う予定です。2Aの生徒の皆さん、お疲れ様でした。
週の始まりです。
今日は月曜日、一週間の始まりです。写真は、1時間目の授業の様子です。気温も下がり日中も過ごしやすくなってきました。まさに勉学の秋。生徒の皆さん、今週も勉強や部活に頑張りましょう。
数学検定を頑張りました。
放課後、20名を超える生徒が数学検定試験を受けました。5級、4級、3級に分かれて受検しました。検定試験に挑戦する姿勢が素晴らしいと思います。全員の合格を祈ります。
宮崎県小林市細野4374番地
電話番号
0984-23-3611
0984-23-8990