西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※2/14(金)「2年生技術」、「3年生総合」、「宮日新聞掲載記事紹介⑫」、「MIXクラスルーム⑥」、「生徒会役員ワークショップの準備」を掲載
※2/13(木)「意見箱」、「昼休み時間」、「宮日新聞掲載記事紹介⑪」
※2/12(水)「第3回定期テスト」、「3年生写真撮影」、「好きな給食メニュー」、「宮日新聞掲載記事紹介⑩」
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※2/14(金)「2年生技術」、「3年生総合」、「宮日新聞掲載記事紹介⑫」、「MIXクラスルーム⑥」、「生徒会役員ワークショップの準備」を掲載
※2/13(木)「意見箱」、「昼休み時間」、「宮日新聞掲載記事紹介⑪」
※2/12(水)「第3回定期テスト」、「3年生写真撮影」、「好きな給食メニュー」、「宮日新聞掲載記事紹介⑩」
2年生 職場体験学習【1日目】
【目的】
1 産業や職業に関する実際的・具体的な知識を得て、自らの進路選択に生かすとともに、これからの進路学習への意欲を高める。
2 労働の喜びや生きがいなど働く人々の考え方や職業への姿勢、職業の社会的な意義や役割について学ぶ。
3 社会生活や職業生活を営む上でのルールや言葉遣いなどの礼儀の大切さについて学ぶ。
4 地元の産業や職業について関心を高める。
今日から2日間、実際の事業所でお世話になり職場体験学習をさせていただきます。
1日目の様子です。各事業所に承諾を得て写真を掲載させていただいております。
【高屋温泉】
【西都市役所】
【マックスバリュー】
【光照保育園】
【ダイアナ】
【恋花亭】
【JA西都】
【カフェ・トリエステ】
貴重な体験をさせていただいております。
明日もお世話になります。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
※ 2月、3月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.9】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果