西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※2/14(金)「2年生技術」、「3年生総合」、「宮日新聞掲載記事紹介⑫」、「MIXクラスルーム⑥」、「生徒会役員ワークショップの準備」を掲載
※2/13(木)「意見箱」、「昼休み時間」、「宮日新聞掲載記事紹介⑪」
※2/12(水)「第3回定期テスト」、「3年生写真撮影」、「好きな給食メニュー」、「宮日新聞掲載記事紹介⑩」
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※2/14(金)「2年生技術」、「3年生総合」、「宮日新聞掲載記事紹介⑫」、「MIXクラスルーム⑥」、「生徒会役員ワークショップの準備」を掲載
※2/13(木)「意見箱」、「昼休み時間」、「宮日新聞掲載記事紹介⑪」
※2/12(水)「第3回定期テスト」、「3年生写真撮影」、「好きな給食メニュー」、「宮日新聞掲載記事紹介⑩」
12月20日(水)絵本の読み聞かせ
【3年生】今回も絵本を読んでくださるのは、長年、読み聞かせ活動を大切に続けていらっしゃる吹井みのりさんです。
季節に合わせて、テーブルの端には可愛い演出も。
毎回、都於郡中の子どもたちのために、お仕事に行かれる前に時間を調整してきてくださいました。
あたたかい雰囲気の中、たのしい絵本を読んでいただいて、本当にありがとうございました。
【1年生】
1年生の教室では、今回、教務主任の先生が読み聞かせをしてくださいました。
とても心に響くお話でした。ぜひ、またじっくり読んでみてください。
【2年生】
2年生の教室では、教頭先生率いる澤村劇団による紙芝居です。
生徒も2人、助っ人で子ども役を担当してくれました。ありがとう!!
【お知らせ】
※ 2月、3月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.9】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果