ブログ

3学期のスタート!

令和6年1月9日(火)

 

 

 

 

3学期の始業式

【3学期を迎えての決意】

星1年生代表

 

「私たち1年生の課題でもある『提出物』を頑張る。一人一人が自分で考えて行動すること、積極的に行動することを取り組んでいきたい。」

 

星2年生代表

 

「部活と勉強の両立を頑張りたい。今までは部活動を言い訳にしてしっかり勉強に取り組んでなかったところがある。苦手な科目にも自ら取り組んでいきたい。」

 

星3年生代表

 

「3年生としての取り組むべき目標に向けて、一日一日がとても大切。高校入試は団体戦。入試に向けてクラスの団結力、協調性がとても大事。それぞれ自分で選んだ道、最後までみんなで頑張りたい。」

 

星生徒会代表

 

「2学期は、様々な行事でみんなで力を合わせて取り組むことができた。誰一人取り残さずに取り組めた。皆で仲間を応援する姿があった。3学期も全員が積極的に取り組んでいきたい。そのためにも、日頃から少し積極的に取り組むことを意識したい。」

 

【校長先生のお話】

 

「元日から、大きな出来事が立て続けにありました。非常にショックでした。私たちにできること、いつも通りの生活をしっかり送りましょう。

3学期は、一年の仕上げの時期です。3年生は3月16日の卒業式まで2ヶ月半、総まとめの時期です。みんなで残りの3ヶ月間、次年度に向けて取り組んでいきましょう。駅伝の『タスキ』をつないでいくように、様々な取組や伝統、思いなどをつないでいきましょう。」

 

【校歌斉唱】

 

3学期から、指揮者が2年生にバトンタッチされました。冬休み中も、ピアノ伴奏の2年生と一緒に、体育館で練習をしていました。これからいろいろな場面でよろしくお願いします。

 

【表彰】西都市計算力コンクール満点賞キラキラ

 

 

 

【連絡・確認】

星学習面

 

「新聞に掲載された中学3年生の作文を紹介します。・・・体育大会などの大きな行事は年々充実してきて、3年生ではいろいろな行事が最後の行事になるので、さらに頑張った。しかし、受験は初めてのことです。初めての受験に向けて後悔のないように、前向きにしっかり自分で考えて取り組んでいるところが素晴らしいです。みなさんもそれぞれに自分で考えて、3学期は取り組んでいきましょう。」

 

星保健安全面

  

「3学期は、何と言っても感染症対策です。ウィルスと闘う力『抵抗力』を低下させないために、まずは私たち一人一人ができること『睡眠』『栄養』をしっかりとること。とくに朝ごはん、ごはんやパンなどの主食だけではなく、おかず類を食べてくることを意識してください。腹持ちも良いですよ!」

 

星生活面

 

「3学期は53日。3年生は47日。2学期の様々な取組、活動、行事、みんなの大きな成長がみられました。」

 

「3学期は、それを日常生活につなげよう!いいことはやってみよう!つなげていこう!5つ目の『C』です。つなげていって良い方向へ変化していきましょう。先生たちも変化します。みんなで取り組んでいきましょう。」