西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
西都市立都於郡中学校
令和6年度 キャッチフレーズ 「どうすれば を みんなで」
※11/22(金)「MIXクラスルーム」、「中央委員会」、「認知症サポーター養成講座」を掲載
※11/21(木)「1年生技術」、「学級活動」を掲載
※11/20(水)「昭和41年の卒業生」を掲載
7月5日(金)
宮崎県では、7月第1週を「宮崎県いのちの教育週間」として設定し、県下一斉にこの週を中心として「いのちの教育」を重点的に取り組んでいます。
都於郡中学校では、今週、朝早く生徒指導主事の先生が各教室の表示プレートに「いのちの週間」の掲示物を貼り、環境を整えました。
図書室前には「いのち」についての図書が並べられています。
本日、生徒指導だより『どうすればをみんなで』(13号)も配布されています。ぜひご確認ください。
都於郡中学校では、今週から様々な「いのちの教育」の取組が計画されています。
7/2(火)薬物乱用防止教室
【1年】「たばこの害と健康」
【2年】「依存性の強い薬物の恐ろしさ」
(3年生は8/30(金)「薬の正しい利用の仕方」)
7/16(火) 道徳「いのち」について考える
7/16(火)AED操作法等講習会
【お知らせ】
※ 11月の行事予定を掲載
※ 学校だより【NO.6】を掲載
※ 上の【活動方針・基本方針】をクリック・・・
・学校経営方針
・西都版ひなたの学び(都於郡中バージョン)
・いじめ防止基本方針
・令和6年度服装容儀等に関する規定
・令和6年度部活動に係わる活動方針
※ 令和5年度「学校評価アンケート」の結果