・4/28(月)「全校集会」、「朝のボランティア活動」を掲載
・4/25(金)「生徒総会に向けた話し合い①」、「3年生総合」
※ 下の【部活動】の項目のところに4/29の【バレー部練習試合】、4/28の【野球部・バスケット部の合同メンテナンスの様子】、4/26【テニス部練習】など、各部活動の活動の様子を掲載
※ 下の【学校だより】の項目のところに、令和7年度【学校だよりNO.1】を掲載
※ 下の【月行事】の項目のところに【5月行事予定表】を掲載
・4/28(月)「全校集会」、「朝のボランティア活動」を掲載
・4/25(金)「生徒総会に向けた話し合い①」、「3年生総合」
※ 下の【部活動】の項目のところに4/29の【バレー部練習試合】、4/28の【野球部・バスケット部の合同メンテナンスの様子】、4/26【テニス部練習】など、各部活動の活動の様子を掲載
※ 下の【学校だより】の項目のところに、令和7年度【学校だよりNO.1】を掲載
※ 下の【月行事】の項目のところに【5月行事予定表】を掲載
10月22日(火)駅伝大会・ロードレース大会
天候が悪い状況の中、西都児湯地区の駅伝大会・ロードレース大会が川南運動公園で行われました。
諸々の関係で、全員分の写真を撮ることができなくて大変申し訳ありません。
【体育主任の先生のコメント】
「今年の地区駅伝大会に向けて、都於郡中からは男子8名、女子7名の15名が参加してくれました。その他にも、けがにより辞退となってしましましたが、2名の女子生徒も参加の意思を見せてくれました。
結果ではなく、その「やってみよう」という気持ちに感謝です。必死にタスキをつなぐ姿が見れて、応援している者としてとても嬉しい気持ちになりました。参加してくれたみなさん、頑張ってくれてありがとうございました。
12月に予定されている三校合同駅伝大会が今から楽しみです。」
【引率の教頭先生のコメント】
「短い期間での練習で本番を迎えましたが、日頃部活動等で鍛えていた体力で勝負しました。本番は、雨の中、3年生を中心に仲間の応援や自分の走りがしっかりできて、よく頑張りました。今回の経験をいかし、12月にある3校合同駅伝大会にむけて、頑張りましょう。」
※ 上の【活動方針・基本方針】の項目をクリック
⇒・学校経営方針
・西都版ひなたの学び
【都於郡中バージョン】
・いじめ防止基本方針
・令和7年度服装容儀等に関する規定
・令和7年度部活動に係わる活動方針
※ 令和6年度「学校評価アンケート」の結果を掲載