フォトアルバム
アルバム一覧へ

立志式

写真:6枚 更新:02/13 作成:02/13 学校管理者
 2月13日(木)の5校時に、中学部1・2年生が参加しての「立志式」が行われました。
 立志式は、683年に定められた「結髪加冠の制」において、成人の儀として誕生した「元服の儀」に由来するそうです。「元」「服」それぞれの意味は、「元」は「頭を表し、冠をかぶる」。「服」は「着服を表し、大人の装いに着替える」ことだそうです。立志式を迎える中学2年生はまだ子供のイメージがありますが、昔は成人していた年齢だったわけです。新田学園の中学2年生も今日を境に、大人の階段を登り始めます。まもなく卒業する3年生の後を引き継ぎ、新田学園を引っ張っていける存在になってもらいたいものです。