川南町立国光原中学校 ロゴ
学校の様子・お知らせ
本日(6/2)の日程と昨日の様子
本日は通常の水曜校時の5時間授業で、帰りの会終了15:05、部活動終了17:30、下校完了17:45となっています。本日はフッ化物洗口、1年の耳鼻科検診、教育相談、職員会があります。
昼休みに各学級の保体部が花壇の整備をしました。(昨日)近々花を植えます。




1年の技術です。素材(金属や木など)の性質について考えています。(昨日)

2年の理科です。「酸化」「還元」について勉強しています。先生から「全員起立。自分の考えがまとまったら座りなさい」という指示がありました。(昨日)

2年の社会です。江戸時代の職業構成について学んでいます。(昨日)

3年の数学です。等式について勉強しています。少人数指導なので二つに分かれています。(昨日)


C級の理科です。本を読んでいます。(昨日)

D級の国語です。「熟字訓」(特別な読み方をする熟語 七夕[たなばた]など)を勉強しています。(昨日)

3年の道徳です。いじめをテーマにした内容です。(昨日)
昼休みに各学級の保体部が花壇の整備をしました。(昨日)近々花を植えます。
1年の技術です。素材(金属や木など)の性質について考えています。(昨日)
2年の理科です。「酸化」「還元」について勉強しています。先生から「全員起立。自分の考えがまとまったら座りなさい」という指示がありました。(昨日)
2年の社会です。江戸時代の職業構成について学んでいます。(昨日)
3年の数学です。等式について勉強しています。少人数指導なので二つに分かれています。(昨日)
C級の理科です。本を読んでいます。(昨日)
D級の国語です。「熟字訓」(特別な読み方をする熟語 七夕[たなばた]など)を勉強しています。(昨日)
3年の道徳です。いじめをテーマにした内容です。(昨日)
川南町立国光原中学校
〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号 0983-27-0046
FAX 0983-27-0151
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号 0983-27-0046
FAX 0983-27-0151
本Webページの著作権は、国光原中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
8
0
0
0
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |
6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 2 | 18 2 | 19 1 |
20 1 | 21 2 | 22 2 | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 |