お知らせ(令和2年度まとめ)

2021年1月の記事一覧

「緊急事態宣言」中の学校の対応

 1月8日(金)、宮崎県独自の「緊急事態宣言」が発令を受けて、保護者宛てに、日向市教委から「今後の対応について」、次のようなお知らせが出されました。

 〇 通常どおりの教育活動を実施
 〇 新型コロナウイルス感染症への対応を徹底

 〇 部活動は、1月17日(日)までは、

  ・自校のみの練習(他校との交流等は禁止)

  ・練習時間は、平日は2時間以内、休日は3時間以内

※詳細は、配付文書をご覧ください。→(保護者宛)今後の学校の対応.pdf


訪問者21万人達成

新年早々りの1月2日、富島中学校ホームページの訪問者が、
210,000人に達しました。
これからも、本校の様子を随時紹介していきますので、よろしくお願いします。

新年のごあいさつ

 新年あけましておめでとうございます。令和2年もこれまで同様、ご理解・ご支援をよろしくお願います。
 コロナの猛威もまだ収まらず、県立高校の部活動では合同練習で生徒・教職員17名が感染したとのニュースが飛び込んできました。県立高校で1月11日まで他校との交流を自粛するようです。
 本校では、県内の交流については制限をかけていませんが、今後の状況では、計画の見直しが必要になることもあります。
 このようにまだまだ制限が必要な教育活動が続きそうですが、足元を確かめながら、着実に進んでまいります。学校の様子を随時、このHPホームページでお伝えしますので、ご覧ください。

 ↓2021初日の出
 ↓2021新年の校長室