学校の様子

避難訓練(火災)

 今日も朝からよく晴れていました。登校する時間は先週からの寒さがありましたが、日中は日差しが強く、気温も上がりました。

 

 6時間目は火災を想定した避難訓練を行いました。訓練では、理科室で授業中に火災が発生したと想定して、授業を受けている教室から運動場に避難しました。避難後は、日向市消防本部の消防士さんの指導の下、代表生徒が水消火器を使った消火訓練を行いました。

 これから寒くなり、火災が発生する可能性が高くなります。修学旅行や買い物などで慣れない場所に行き、夜間に火災に遭遇するかもしれません。そのときには今日の訓練を活かし、慌てずに避難して、命を守る行動をして欲しいと思います。また、火災を起こさないためには、火の用心が大切です。