安全集会 投稿日時 : 2015/02/05 全教職員 安全集会が行われました。 本日は、自転車に乗る際の安全と津波、地震について考えました。 本校の保健安全委員会が行ったアンケート調査によると、「自分は自転車に乗る際のルールやマナーを守れているが、日向中の生徒は多くがルールやマナーを守っていない」といった結果が出ました。 「自分は大丈夫」と思っていても他の人から見ると「危険だ」「迷惑だ」といった乗り方をしているのではないでしょうか? 本日の安全集会では、そのようなアンケート結果をふまえて、道路標識の正しい意味を理解することなどの提案がなされました。さらに校区内の危険箇所が紹介され、そこを通行する時の注意点などが示されました。 昨年は、中学生の自転車のマナーについて近隣の方々から指摘を受けることもありました。ちょっとした不注意から大きな事故につながることもありますので、本日の集会で学んだことを生かして安全な通行するように心がけて欲しいと思います。 その後、世界各地でおきた津波の映像を見て、もし休日に地震、津波に襲われたらどこに避難するかを考えました。 東日本大震災から4年の月日がたとうとしています。被災地の復興はなかなか思うように進んではいないようですが、この震災を通して学ばなければならないことが私たちにはたくさんあります。 津波に遭遇した時は、「想定にとらわれるな!」「率先避難者となれ!」ということを思い出せ!ということを学びました。
パブリック 4月17日 令和7年度生徒総会1 4月15日 学校生活スタートの確認 4月11日② 対面集会・部活動紹介 4月11日① 安全・給食オリエンテーション 令和7年度 第65回入学式 令和7年度 スタートしました! 令和6年度最後の日 離任式 今日から春休みです 修了の日(修了式と学級活動) もっと見る
4月17日 令和7年度生徒総会1 4月15日 学校生活スタートの確認 4月11日② 対面集会・部活動紹介 4月11日① 安全・給食オリエンテーション 令和7年度 第65回入学式 令和7年度 スタートしました! 令和6年度最後の日 離任式 今日から春休みです 修了の日(修了式と学級活動) もっと見る
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3
〒883-0034 宮崎県日向市大字富高733番地4 電話番号 0982-52-4794 FAX 0982-52-4795 本Webページの著作権は、日向中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。