この門を初めてくぐるとき 君は可能性を秘めた希望の卵
そして この門を出てゆくとき 君の個性は大きくふくらんで
夢に向かって歩きはじめる
そして この門を出てゆくとき 君の個性は大きくふくらんで
夢に向かって歩きはじめる
今週は月曜日が振替休日のため火曜日からのスタートでした。「2月逃げ月」というようにあっという間に週末がyやって来ました。
サッカー部は雨の日やテストの日以外は毎朝「あいさつ運動」を行っています。ありがとうございます。
写真は3年生の5時間目の授業のようすです。体育館では体育でバレーボールの授業が行われていました。日向中にはバレーボール部はありませんが、上手にトスやアタックが上手な生徒も多くいました。
教室は理科と数学の授業でした。理科の授業は教科書の最後の単元である「科学技術の発展」について勉強していました。数学は各自で問題を解いたり、数名のグループで「学び合い」をしたりしていました。
3年生の教室の向かいにある少人数教室では、プログラム委員会の計画で「昼休みの学習会」が行われています。希望する生徒が集中して勉強するための学習室です。
入試に向かう生徒の学力が伸びることを祈っています。図書貸出冊数も伸びています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9 1 | 10 1 | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |