掲示板

学校の様子2024

3年生が鬼神グループ加工場見学を行いました

 

 26日(火)に3年生が鬼神グループの加工場見学に行きました。児童全員が「ゆずドレッシング」を知っていました。はじめに加工工程の説明があり、そのあと児童が質問をしました。「ゆずドレッシングを作ろうと思った理由。どこで販売しているのか。1日、1年間でどれくらい作っているのか。」など質問をしていました。なかには、「うめドレッシングはなぜ作らなくなったのか。」という質問もありました。

5年生が梅加工体験を行いました

 
 

 21日(木)にうめっちゃが工房にて、梅加工を体験させていただきました。この日は、梅洗い、塩抜き、味付けを体験しました。梅洗いの難しさや、味付けの種類の多さが印象的だったようです。大きな梅の美味しさにも感動していました。体験後に「梅作りの大変なこと、うれしいことは何ですか?」などの質問をたくさんしていました。

3~4週間後にパック詰め体験をさせていただく予定です。

5年生が稲刈りを行いました

 
 
 6月に田植えを行いましたが、その稲がしっかりと実り10月18日(月)に稲刈りを行いました。児童たちは、バインダーでの稲刈りとかけ干しの作業を主に体験しました。束ねた稲をいくつもかかえて運んでいました。バインダーの操作には、かなり手こずっていました。今後はだっこくをする予定です。

5年生美郷町合同宿泊学習

 
 
 10月14・15日(木・金)に3校合同で宿泊学習を行いました。1日目はむかばき登山に挑戦しました。 お互いに励まし合いながら登ることができました。2日目は火起こし体験を行ったあとカレーライスを作りました。どの班も役割分担をして協力することができました。なかには、具材にうまく火が通っていないカレーもありましたが、自分たちで作ったカレーライスはとてもおいしかったようです。

第11回運動会

 
  
 
 
 

運動会の練習では雨が続きましたが、当日は雲ひとつない日本晴れとなりました。今年の運動会もコロナの影響で、時間を短縮して行いましたが、子どもたちは準備・練習から当日まで一丸となって一生懸命頑張りました。

ご家族や地域の方々など、多くの方に見ていただき子どもたちも喜んでいました。ありがとうございました。