掲示板

学校の様子2024

なわとび集会をしました!

  

  

   

1月19日~2月9日までなわとびチャレンジ週間でした。体育や体力upタイムで、短縄や長縄に取り組んできました。
 2月9日(金)は、なわとび発表集会を行い、練習の成果を披露しました。短縄チャレンジでは、あや跳び・交差跳び・二重跳びなど、どの子も上手に跳ぶことができていました。上級生の巧みな技を見て、下級生は拍手喝采していました。ファミリー班対抗長縄跳びでは、「がんばれ!」「どんまい!」などチームで声を掛け合い、協力し合う姿が素晴らしかったです。
 なわとびは、持久力と瞬発力を高めることができます。ぜひ、これからもなわとびに挑戦し、体力作りに励みましょう。

受験激励集会

   

   

   

 1月17日(水)に受験激励集会を行いました。9年生が受験を迎えるにあたり、学園生全員で日頃の感謝と応援の気持ちを伝え、自信をもって進路実現に臨めるようにすることがねらいです。

 学園生が作った心のこもったメッセージ付きお守りを、8年生が代表して手渡しました。メッセージをもらった9年生は、受験に向けて決意の言葉を述べました。感染症対策のため、オンラインでの集会でしたが、画面越しに「がんばってね、応援しています」の激励の拍手を送りました。

 学園生の応援を胸に、進路実現に向けて精一杯頑張ってほしいです。フレー、フレー、9年生!!

やぐら作り

  

  

   

 1月14日(日)に、師走祭りの迎え火に使うやぐら作りを行いました。PTA役員の皆さんに材料等の準備していただきました。

 土台を組んだ後、学園生が集めた落ち葉入りの袋や角材を入れ、杉の葉を敷き詰めました。皆で力を合わせ、立派なやぐらを作ることができました。多くの保護者の方々、子どもたちに参加していただき、あっという間に作り上げることができました。

 師走祭りの日を気持ちよく迎えることができます。ご協力、誠にありがとうございました。

避難訓練(火災)

   

   

   

 1月10日(水)に、火災時の避難訓練を行いました。

 ファミリー班での活動中に、給食室で火災が発生した想定で行いました。

 非常ベルが鳴った後、緊急放送を聴き、無言で素早く運動場へ避難することができました。事前に知らせずに行ったのですが、どの子も落ち着いて行動することができました。上級生が下級生を誘導しながら避難する姿が見られました。

 運動場に集合後、役場の危機管理担当の方に火災についての話をしていただきました。火災が起きないように日頃から気を付けるべきこと、もし火災が起きた場合の行動について知ることができました。

 学園生の代表6名が、消火器を使って初期消火をしました。消火器の使い方について知ることができました。

 火災は、わたしたちが注意することで防ぐことができます。火災を防ぐために家庭でも話し合い、火災防止に努めてほしいです。

3学期始業式

   

   

 1月9日(火)から、3学期がスタートしました。新しい年の幕開け、そして次学年へ向けて準備をする学期です。

 始業式では、たいよう組と5年生が学園生代表として、作文発表を行いました。1年の抱負と頑張りたいことを堂々と発表できました。1年の計は元旦にあり。目標に向かって精一杯頑張ってほしいです。

 また、校長先生とともに能登半島地震で被害に遭われた方へ追悼の意を込めて黙祷をしました。一人一人が防災意識を高め、命を守ることができるようにしていきたいです。

 令和6年も、子どもたちの夢や願いを実現するため、教職員一同、努力してまいります。保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。