ブログ
訪問者カウンタ
9
7
3
4
9
0
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
諸塚村立諸塚中学校
〒883-1301
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3292
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和4年3月22日更新
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。
ブログ
生徒が選ぶ「今日の名言」
4月17日(木)
0
毎日の給食
毎日の給食を紹介します!
4月16日(水)
たけのこずし
牛乳
八はい汁
日向鶏コロッケ
今日は諸塚学校給食の日です。今日は、今が旬の諸塚でとれたたけのこを使ったたけのこずしと、延岡市の郷土料理である「八はい汁」を出しました。
4月15日(火)
麦ごはん
牛乳
はんぺんのすまし汁
いかしおかか煮
ゆかり和え
いわしの名前の由来はいくつかの説がありますが、陸にあげると次第に弱ってしまうことからよわし、それが次第に「いわし」に変化したと言われています。
4月14日(月)
麦ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
ツナコーン和え
じゃがいもを使った料理は肉じゃがやポテトサラダ、コロッケなど、たくさんありますね。じゃがいもの芽の周りにはソラニンという毒があるので、もし料理をする際は芽の部分をしっかり取るようにしましょう。
4月11日(金)
麦ごはん
牛乳
ほうとう汁
五目きんぴら
昨日4月10日は「ほうとうの日」です。ほうとうは、山梨県の郷土料理で、小麦粉を練りざっくりと切った太くて長い麺を、野菜とともにみそ仕立ての汁で煮込んだ料理です。
4月10日(木)
麦ごはん
牛乳
チキンカレー
春色サラダ
お祝いデザート
今日から村内全ての小中学校で給食が始まりました。そのため、入学・進級お祝い献立としています。給食で人気のカレーは、大きな「釜」と呼ばれる鍋でじっくり煮ることから、おいしく仕上がります。